ユートピアファーム宮古島 ご当地グルメガイドの口コミ(24)
提供 :
とても美味しかったです。2500円のパフェが、ありました。他にもマンゴードリンクなどあり、賑わっていました。
いろいろな色のハイビスカスとブーゲンビリアをたくさん見ることが出来、キレイな写真を撮る事が出来ました。 マンゴースイーツもキレイで美味しくて大変満足出来ました。
雨の日の宮古島に行った際は必ず訪れる農園併設のマンゴーのスイーツ屋さんです。何よりマンゴーのメニューの種類が多いのと、マンゴーが美味しく頂けます。
ヒスイカズラを見たくて訪問しました。今年は例年にない満開状態という事でヒスイカズラのトンネルは見応えありました。ブーゲンビリアやハイビスカス、マンゴーやパッションフルーツの花、パパイヤやドラゴンフルーツも見られました。南国感溢れる空間に癒されました。順路があり通路は整えられていますが、自然に近い状態なので虫がいたり、雑草があったりします。了解の上で訪れて欲しい場所です。入園料を払わなくてもブーゲンビリアは見られますが、是非園内を巡って様々な植物や果実を見て頂きたいです。カフェが併設されていて、ドリンクやソフトクリームなどを楽しめます。マンゴーが旬な時期にも訪れたいと思いました。
お盆時期はアップルマンゴーは終わりで、立派なキーツマンゴーが頂けます。大きさにより値段が違います。お土産に発送も出来ます。今年はマンゴーが品薄状態みたいで、他には売り切れでもここはありました。 開店10時に合わせて行くのが良いと思います。 あっという間に混雑します。 ブーゲンビリアが綺麗に咲いていました。
ハイビスカスの種類の多さに圧倒されました。 写真を撮りまくります。 ショップでのパフェも格別の味でした。
八月いっぱい入園無料だったから二日続けて立ち寄りました。一日目はマンゴープリンとマンゴーヨーグルト二日目はマンゴーパフェを食べました。パフェは1980円するがマンゴーがたくさん入っていて食べ応えがある。場所がホテルへの帰り道にあるから立ち寄りやすい。
美味しいマンゴーが食べれます。マンゴーソフトを食べました。マンゴーも1000円から1500円くらいです。その場で切ってくれます!
お花は終わりつつありましたので無料で入園できました。ハイビスカスはまだ綺麗でした。 大雨の日でたくさんの観光客が来られてて駐車場は溢れてました。 美味しいマンゴープリンを食べ、ホテルで食べるためマンゴーを一個購入して帰りました。 一個900円でお手ごろで良かったです、美味しかった。
入り口すぐのカフェで6月からは生のマンゴーにスィーツが食べられますが、マンゴーは数に限りが有るみたいなので、特にお天気の良くない日は早く行く事をお勧めします。ファームで取れたてのお得なお持ち帰り用のマンゴーや送料無料でマンゴーを配達してくれます。入場料350円で熱帯果樹園や熱帯植物園を見学出来ます。珍しいハイビスカスやブーゲンビリアが咲き乱れてとっても綺麗です。結婚の写真を取りにウェディングカップル二組に遭遇しました。
こちらのマンゴーパフェが食べたくて行ったのですが、飛行機に乗るまでの時間があまりなかったのですぐに飲めるフルーツフローズンにしました。その場でしてもらえるかなのか提供してもらうまで少し時間がかかるのかなと思いました。宮古島のようなところでしか、食べられないフルーツが食べたかったので味もおいしくて満足でした。もう少し時間があれば、見学ができる農園を見てみたかったです。
ゴルフのカートのようなものに乗り、スタッフさんが説明してくれながら、園内をまわります。途中、宮古馬やたまたまですがコウモリもいました。終わったら生マンゴーを食べるのがおすすめ。
宮古そばとトロピカルスムージー(マンゴー&ドラゴンフルーツ&バナナ)を注文しました。宮古そばにはトロトロのお肉がのっていて、しかも安い。農園も併設してあり、入場料がかかるのですが、この日はとても暑かったため無料にしてくださいました!思ったより広くて、ゆっくり見ていたら熱中症になりそうです…!色んな種類のハイビスカスや南国のフルーツを見ることができました。
いろんな果物のハウスを巡る感じです。バナナぎっしりで驚きました。マンゴーの数にも驚きました。何百種類かハイビスカスも咲いててきれいでした。ブーゲンビリアのトンネルはいい撮影ポイントです。巡り終わった最後に併設のカフェがあるのでついつい食べてしまいます。価格の割に楽しめます。
宮古島を代表するマンゴー農園です。マンゴーソフトや トロピカルジュースなど、どれも美味しかったです。
観光農園に併設された喫茶スペースで いろんなフルーツデザートを食すことができます。 あとフルーツをお土産に買って帰ることも可能です。
マンゴーのソフトクリームはマンゴーの果肉が入っておりマンゴーの味を感じられましたし、ワッフルコーンはさくさくでおいしかったです。
宮古島を代表するマンゴー農園です。 こちらのマンゴーソフトクリームは めちゃくちゃ美味しいですよ。
宮古島の上野地区にある観光農園です。南国、宮古島の特産のマンゴーやパッションフルーツを見てまわります。我が家のハイライトはハイビスカス園での様々な種類のハイビスカス鑑賞です。その後、ブーゲンビリアを鑑賞し、最後にソフトクリームをいただきます。 観光農園の見学をすると、園内の飲食割引券が貰えます。
そんなに広い施設ではないが、沖縄特有の花が咲き乱れ、視覚・嗅覚で楽しませてくれる。ショップではスイーツを味わうことができ、味覚でも楽しめる。