湯来ロッジ レストラン ご当地グルメガイドの口コミ(6)

60代/男性
来店日:2018/08
湯来温泉にある日帰り入浴施設を持つ国民宿舎です。月に何度かの日曜日には様々な団体が交代で神楽を演じ、大広間で市民が憩いのひと時を過ごします。レストランんで食事をすると、座椅子付きの指定席が買えます。

60代/男性
来店日:2018/06/08
前回昼食に来たときは、1800円のバイキングだけで、できたらワンコインくらいでと思っていた年金生活者には高嶺の花でしたが、今回は丼祭中でサラダバー付で900円弱としっかり野菜不足を補えました。ウェイトレスの笑顔も御馳走でした。

40代/女性
来店日:2017/06/04
ツインの部屋は小綺麗で清潔感も有り広いしベランダのすぐそこには小川。様々な鳥の鳴き声も心地よく緑も美しかったです。お風呂も清潔でした。夕食はバイキングを選択しましたが、特産のこんにゃく!?がいつもの食感とは全く異なりたいへん美味しかったです。地元の方も多く、愛されている宿だと感じました。

40代/男性
来店日:2014/01
湯来ロッジの一階にあるレストランで以前から気になっていたのですがランチ営業とディナー営業の時間が限定されているので暫く行けず仕舞いでした。セットメニュには全てサラダバーがついており新鮮な野菜を思う存分いただけます。私はご当地グルメのレモン鍋を注文しました。鍋にレモン?と思ったのですが酸味がさわやかで非常に美味でした。その他にも季節のメニュやカキフライ等のご当地グルメがあり注文にはかなり迷いました。
- 1
- 1/1ページ