このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

呼人堂 京阪百貨店樟葉店 ご当地グルメガイドの口コミ(13)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/05

あかつきというどら焼きが有名です。枚方のお土産では一番だと思います。もち入りやくり、クリームなど、いろんな種類があるので楽しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/11

枚方のお土産ものと言えば真っ先に思い付くのがこちらのどら焼きです。 また、どら焼き以外にもつまみというあんこのはいったお菓子がとても美味しいです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/01

1月1日に行き福袋を買いました。 いろんな味のどら焼きが入ってポテトも入っていました。 あんこが甘すぎず、好きな味です。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/12

どら焼き一本で勝負してるところがかっこいい。あかつき!ほんのり皮がミルキーでおいしい。種類も豊富でお土産によく利用します。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/10

枚方銘菓あかつきのお店です。 地元枚方では、とても有名な老舗のお店で、手土産には呼人堂さんのあかつきという方も多くいらっしゃいました。ちょっと薄めのどら焼きの皮、ゆるめの餡が良い感じに入っています。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/10

枚方銘菓あかつきという名前のどら焼き専門店です。 ふわっとした生地に少し柔らかめの餡が入ったどら焼き。栗入りや、もち入り、バター入りなんかもありました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/10

枚方銘菓のあかつきという名前のどら焼き専門店です。 創業は古く地元では人気の有名なお店です。 くずはモールのなかにお店がありました。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/10

くずはモールのなかにある、呼人堂。 枚方や、このあたりの方は、子供の頃からどら焼きといえばあかつきだった方も多いと思う。 それぐらい地元では有名な呼人堂。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/09

枚方銘菓あかつき。どら焼き専門のお店です。枚方に本店があります。地元の方には大変人気のお店で、とても美味しいどら焼きです。栗入りやもち入り、クリーム、バターなどなどあります。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/09

枚方のお土産と言えば、こちらのどら焼きをいつも買います。値段もお手頃で、栗入りやバター入りなど美味しいです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/08

枚方のお土産として人気のあかつきが販売されています。どら焼きですが中に栗やお餅が入っているものもあっておいしいです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/04

くずはモールの中にある和菓子やさんです。”あかつき”というどら焼きが看板商品で、お土産としても人気です。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/03

枚方市の定番手土産、あかつきのおみせです。簡単に言えばどら焼きです。餅入りや栗入りがあっておいしいです。
  • 1
  • 1/1ページ

樟葉の和食のお店

枚方・寝屋川・守口・門真で、特集・シーンから探す

■呼人堂 京阪百貨店樟葉店の関連リンク

【関連エリア】
枚方・寝屋川・守口・門真
樟葉
【関連ジャンル】
和食トップ
枚方・寝屋川・守口・門真/和食
枚方・寝屋川・守口・門真/和食全般
【関連駅】
樟葉駅