このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

煉化もち本舗 ご当地グルメガイドの口コミ(6)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/06

ここで売っている煉化もちは、江別で有名なお菓子です。たまに食べたくなるので、子供と買いにいきました。もっちもちのおもちです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/03

江別名物の煉化もちのお店です。 四角く白い餅のなかに餡が透けて見えるシンプルなお菓子ですが、美味しくおすすめです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/02

以前から気になっていたネーミングの煉瓦もち。 野幌駅まで用事があったので行ってきました! 駅から徒歩で行ける距離、12号線沿いです。 お店の外観も可愛いレトロな感じ! 煉瓦もちの味は…美味しい! 甘さ控え目なのと、一つが小さくて (二口、三口サイズ)パクパクっ食べちゃいます。 もちは、しっかりした食感です。 日持ちはしません。当日中に食べます。 食べきれない時は冷凍出来るそうです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/10

れんがもちは江別に古くからあるお菓子です。素朴で懐かしい感じがあります。お土産としても使えると思います。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/05/31

初めて食べました。「本日中に食べて」と言われました。添加物を使っていないからですね。やはり、食べたら、見た目と違いしっかりとした歯ごたえです。これぞ、おもちという感じです。こんなお菓子はあまり他にはないと思います。しっかりとしたおもちで中のあんもおいしい。再度食べたくなるおもちです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/03

煉化もちを買いに行ってきました。このお店の人気商品です。とても柔らかいおもちで触感がとてもいいです。値段も手ごろでおすすめです。
  • 1
  • 1/1ページ

江別のその他グルメのお店

小樽・千歳・苫小牧・札幌近郊で、特集・シーンから探す