すくすくヶ丘 ご当地グルメガイドの口コミ(10)

40代/男性
来店日:2019/01
とりわけ夏はキッズで人気なキッズガーデンがあり、人工芝で覆われているので安心できます。 中央には水が流れ水遊びができます。 キッズガーデンを取り囲むように食事するお店もあります。

50代/男性
来店日:2019/01/04
建物の中にある「すくすくカフェ」では、季節ごとに変わるフルーツ(や栗など)を素材にしたケーキが売りなので、どの季節に行っても旬な素材のケーキを楽しめます。個人的には、どれを注文しても、はずれはなく、美味しいです。すくすくが丘に訪れると、必ずここでケーキを注文します。ケーキでおなか一杯になりたいときは、「季節フルーツどっさりショート」を注文します。多分、2人くらいでシェアして食べられる量です(一人で全部食べますけど)。いつも幸せのオーラに包まれながら食べています。 建物内には、カフェ以外にも食事ができる店もあります。店の外には、人工芝が広がって、(間欠泉のように断続的に下から出る)噴水や、水の人工的な小川が流れています。幼児が水遊びするのに最適ですね。夏に来ると、子ども連れ家族でいっぱいです。特に土日の昼ごろは、店内の席が満席になることも多いです。外にも席がありますので、子どもが水遊びをしているのを見守りながら、大人はカフェで買ったケーキを味わっている風景は、もう夏の風物詩ともいえそうです。

40代/男性
来店日:2018/03
げんきの郷にあるすくすくヶ丘には中庭に人工芝で造ったなかに小さな人工の小川があり、小さな子供を安全に水遊びができるようになっているので、夏場は人気です。 すくすくヶ丘には色んなSHOPもあり、お土産屋さんには知多の名物を販売しているお店もあり、田中屋の生せんべいのお徳用はぎれの抹茶味があり半田まで行くことなく買えたのが良かったです。

30代/女性
来店日:2017/09
すくすくヶ丘全体が小さいお子さんに安心な作りで、1歳の娘とよく行きます! スイーツが充実しています。クリームを挟んだシフォンケーキを食べました。美味しかったです(。>∀<。)

30代/女性
来店日:2017/05
うちのちょろちょろ動き回る幼児を連れて出歩ける数少ないスポットの一つ。水遊びも出来てご機嫌でした。疲れて眠った隙に、母はジェラートを堪能。ケーキ類も色々あって迷ってしまいます。

30代/女性
来店日:2016/08
昨年の夏は2歳の息子をつれて週1でお弁当を持参して、水遊びにいっていました。10時半を過ぎてくると少しずつ混んできて水遊び場は子供たちでいっぱいになります。 多目的トイレには、着替えの出来る台があります。 水遊びに来た日は、店内のロールケーキを食べるのが定番でした。ふわふわのスポンジに、さっぱりとした生クリームがとてもおいしかったです。
- 1
- 1/1ページ