タキモト・大丸東京店 おすすめレポート(1)
![モーパパさんの写真](/m/033/0000442033/m30/0000442033.jpg)
モーパパさん
50代前半/男性・投稿日:2015/04/21
ディナー | 来店シーン:家族・子供と
モーパパ長年の片思い遂に実る♪夢にまで見た海鮮贅沢ミルフィーユは期待通りの最高の淑女でした♪
平島の穴子寿司と一緒に買ったのはこちらのお店からです。こちらのお店、今年1月のSmaステーション「大丸ほっぺタウン編」では、第七位の平島、第八位のつきじ鈴富、第九位のなだ万についで第十位と低調でしたが、モーパパ的には今現在ほっぺタウンNo.1です。実はこのお店、モーパパは初めてではありません。出張ではほとんど車のモーパパです。いつもこのお店の巻き物を買っていました。穴子の一本巻きで海苔、もしくは、お付け物にした菜っ葉で巻いたもので、それを晩御飯に片手でパクつきながら家路を急いだものでした。
それはそれで好きなので問題はありませんがいつも心残りになっていた事がありました。それはビジュアル的にモーパパの魂をわしづかみつかんで揺さぶるとても蠱惑的にまで妖艶な「贅沢寿司ミルフィーユ1575円」です。モーパパは、大丸の大改装二回を挟んでの大昔から、このミルフィーユを指をくわえてずっと眺めていました。もう辛抱我慢できません。このチャンスを逃してはなりません。勿論、買いです!!!!!
山形新幹線の車中、十年来の恋を実らせた幸せ気分一杯で、山形への家路を急ぎました。予想通りにとても美味しかったです。醤油も付いてましたが、味が濃いめに付いていると思いますので、普通なら醤油は要らないと思います。ごちそうさまでした。
タキモト・大丸東京店 ご当地グルメガイドの口コミ(1)
![60代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
60代/女性
来店日:2019/05/08
サーモンやいくらなどが酢飯に何層にも重なっています。透明な容器に入っているので、横から見ても上から見ても、とてもきれいです。少し値段は高いですが、味もおいしいです。
- 1
- 1/1ページ