創作鉄板串 大将 ドリンク
- 【ビール】
- 【サワー】
- 【ウイスキー】
- 【カクテル】
- 【スパークリングワイン】
- 【ワイン】
- 【サングリア】
- 【果実酒】
- 【ソフトドリンク】
- 【日本酒・本醸造】
- 【日本酒・純米】
- 【日本酒・吟醸】
- 【日本酒・純米吟醸】
- 【スパークリングワイン】
- 【シャンパーニュ】
- 【焼酎】ロック、水割り、お湯割り
- 【赤ワイン】
- 【白ワイン】
- 飲み放題メニュー
【ビール】
-
プレミアムモルツ
\580
-
アサヒスーパードライ中瓶
\650
-
オールフリー
\600
-
ジーマ
\600
【サワー】
-
レモン
\500
-
カルピス
\500
-
ピーチ
\500
-
ライム
\500
-
巨峰
\500
-
青りんご
\500
-
梅
\500
-
ウーロンハイ
\500
-
緑茶ハイ
\500
【ウイスキー】
-
角瓶
\580
-
ジムビーム
\580
-
白州
\880
【カクテル】
-
カシスオレンジ
\550
-
カシスソーダ
\550
-
カシスウーロン
\550
-
モスコミュール
\550
-
ファジーネーブル
\550
-
ピーチウーロン
\550
-
ピーチフィズ
\550
-
ジントニック
\550
-
ジンバック
\550
-
ジンライム
\550
-
モヒート
\600
【スパークリングワイン】
-
オペラブリュット
フレッシュでキレのある飲み口が魅力の本格的スパークリングワイン(グラス)
\650
【ワイン】
-
カルロロッシ(赤・白)
グラス価格
\500
【サングリア】
-
(赤・白)
\600
【果実酒】
-
梅屋 紀州完熟梅酒
ほんのり黄色く色づいた完熟南高梅の香りをそのまま封じ込めた自慢の梅酒です
\550
-
はちみつ梅酒
すっきりとしてとても優しい味わいでお酒がすこし苦手な方にもオススメです。
\550
-
山崎蒸留所貯蔵 焙煎樽熟成梅酒
焙煎樽由来のバニラのような香ばしい香りと華やかで重厚な味わいです。
\700
-
白桃酒
白桃のさわやかな香りと食事に合うすっきりとした果実味をお楽しみいただけます
\550
-
柚子酒
ゆず特有の爽やかな香り立ちとほろ苦い味わいを効かせました。
\600
【ソフトドリンク】
-
コーラ
\380
-
ジンジャーエール
\380
-
緑茶
\380
-
ウーロン茶
\380
-
オレンジジュース
\380
-
ジャスミン茶
\380
【日本酒・本醸造】
-
吉乃川(新潟)
自然のうまみですっきりとした辛口きれいな口当たりが特徴です。
1杯\380/1合\680
-
八海山(新潟)
やわらかな口当たりと端麗なあじわい。
1杯\500/1合\900
【日本酒・純米】
-
恵那山(岐阜)
霊峰恵那山のふもと中山道中津川宿の水と風土がはぐくんだ銘酒。目指したのは「食事をしながら杯がすすむ酒。」重くなりがちな純米酒を軽やかに仕上げました。
1杯\480/1合\860
-
酔鯨(高知)
やわらかな口当たりと端麗なあじわい。
1杯\500/1合\900
【日本酒・吟醸】
-
久保田(新潟)
香りはおだやかに、飲み飽きしない味わいに仕上げました。
1杯\500/1合\900
【日本酒・純米吟醸】
-
蓬莱線(愛知)
口に広がるやわらかな甘みとさわやかな酸味によるキレが程よく調和した
1杯\480/1合\860
【スパークリングワイン】
-
モスカートスプマンテコンチデルサ
透き通った麦わら色でしろいはなと桃のふくよかなアロマのスプマンテです
ボトル\2800
-
フレシネ エックス
なし、ライムなどの爽やかな香りとフレッシュな差煮がバランスのとれたすっきりとした辛口です
ボトル\2800
【シャンパーニュ】
-
ヴーヴクリコブリュットイエローレベル
爽やかで辛口のイエローラベル五感全てで味わう、見事なバランスのシャンパーニュ
ボトル\15000
【焼酎】ロック、水割り、お湯割り
-
黒霧島(芋)
とろりとしたあまみにほのかな苦みの余韻が残る。きりっとした重厚な味わいです
\500
-
小牧(芋)
とろりとしたあまみにほのかな苦みの余韻が残る。きりっとした重厚な味わいです
\580
-
伊佐美(芋)
レトロな印象のラベルとスタンダートな造りで昔ながらの芋焼酎らしい素朴な味わいを感じさせます。
\650
-
赤霧島(芋)
後を引くような甘みと気品高い香りが特徴の全く新しいタイプの芋焼酎です
\550
-
富乃宝山(芋)
旨味、キレの良さ、後味の爽やかさは、どこをとっても洗練された上品な味わいに仕上がっています
\600
-
魔王(芋)
熟成酒ならではの飲み飽きのしない穏やかな味。缶詰のミカンのような香と、凝縮した甘さが特徴です。
\680
-
中々(麦)
しっかりとした大麦のコクを残しつつ、軽快な飲み口を追及した逸品です
\550
-
吉四六(麦)
二階堂をじっくりと熟成させ、芳醇な香りとまろやかな舌触りを高めた二階堂の最高級品です。
\580
-
佐藤(麦)
原料の麦本来の味、香りをストレートに味わえるこだわりの1本。繊細ながらどっしりとした麦のうまみが味わえます。
\600
-
鳥飼(米)
魅惑の吟醸香が素晴らしく、トロピカルフルーツのような優しい香りと柔らかな味わいが特徴の米焼酎の傑作です
\600
【赤ワイン】
-
ミスターボール ヴァン ドゥ ペイ ドゥ ガスコーニュルージュ
(フランス/ミディアムボディ)滑らかな口当たりで余韻は長く果実のアロマが口中に広がります。タンニンと果実のバランスのとれた赤ワインです。
\2,400
-
エル グリル マルべック
(アルゼンチン/ミディアムボディ)ブラックチェリーやプラムのコンポートを連想させる、黒い果実の香りと、スミレの花のニュアンス。ハリのある若々しい果実味と、生き生きとした酸、程よいタンニンを持つ赤ワインです。
\2,600
-
メリナス オーガニック テンプラニーリョ
(スペイン/ミディアムボディ)輝きのあるルビー、熟した赤色です。黒色のフルーツ香りが主体で、ラズベリー、ブルーベリーにフローラルなスミレの香り、わずかな黒糖のようなスパイシーな印象を感じます。
\2,800
-
シャトー オーシエール ルージュ
(フランス/フルボディ)赤い果実の中にオーク、スパイスなどのニュアンスが溶け込んだ複雑な香り。心地よいタンニンをもつ、深みと凝縮感のある豊かな味わい。
\3,400
-
カーニヴォ
(アメリカ/フルボディ)カーニヴォとは、肉食動物や肉を食べるのが大好きな人の事を言います。熟成肉、鉄板焼き、焼肉、あらゆる肉との相性がバツグンなワインです。
\3,900
【白ワイン】
-
ミスターボール ヴァン ドゥ ペイ ドゥ ガスコーニュブラン
(フランス/やや辛口)豊かでつややかな柑橘系のアロマが心地よいエレガントな白ワイン。繊細なフローラルな香りとフレッシュでいきいきとしたピュアな果実の味わいをお楽しみいただけます。
\2,400
-
ツェラー シュヴァルツェ カッツ
(ドイツ/甘口)フルーティな香りが心地よくひろがり、酸味と甘みの絶妙なバランスをお楽しみいただけます。
\2,700
-
メリナス オーガニック ヴェルデホ
(フランス/辛口)明るいストローイエロー、カボス類の柑橘系のひかえめな果実香に杏仁の香り、キャンドル、ワックスに加え硝煙的な香りも存在します。大変フレッシュな高い酸味です。
\2,800
-
ロベール スカリ シャルドネ
(フランス/辛口)柑橘系の香り、バタースコッチやナッツを思わせる麝香が溶け合った心地よい風味。甘やかな余韻が長く続きます。
\3,200
-
ドメーヌ ド ヴェイユ― シュヴェルニブラン
(フランス/辛口)青リンゴやライラック、ハーブ、ミネラルの香り。酸はフレッシュでワインにボリューム感とふくらみがあり、後からハーブをかんだ時のような芳しい苦みが口に広がります。
\3,800