momocafe ご当地グルメガイドの口コミ(8)

40代/男性
来店日:2019/02/09
胆振地方の厚真町に、それはそれは素敵なカフェがあると噂に聞いていたんですが、この町は2018年9月の北海道胆振東部地震で大きな被害が出たので、カフェも大丈夫かな?と心配していました。 そして、厚真町もだいぶ落ち着いてきたと聞いたので、このほどようやく行きました。 行くと、可愛らしい外観のカフェはちゃんと営業されていました。よかった! 店内は、「ムーミン」の世界的な雰囲気で、窓から外を見ると、そこは「ムーミン谷」のような気がしてきます。そんな雰囲気のお店です。いい感じです。 そして、カフェですから食べ物をいただかないと。 ぼくら二人でそれぞれ、飲み物とケーキを食べましたが、奥さんのロールケーキはクリームが美味だったとか。 ぼくが注文したチーズケーキは、チーズ感がとても濃厚で、これまで食べたチーズケーキの中でも、相当美味しいです。 ですが、このカフェの素敵さには、もう一つ大きな理由があります。 それは、猫ちゃんたちです。ここは、かわいい猫ちゃんがいるカフェとして有名なんですね。 この日は、2匹の猫ちゃんがぼくらを迎えてくれましたが、人に可愛がられて育ったのか、本当におとなしく触らせてくれて、めちゃくちゃ癒されました。 なお、こちらのお店は、店主さんが一人で切り盛りされていますので、混んでいるときは、メニューを取りに来るのやお会計が遅かったりしますが、そこはちょっと我慢して、「時間がゆっくり流れる感じ」を味わっていただきたいです。 そして、店主さんと語らってください。とっても素敵な方ですよ。

20代/男性
来店日:2018/10
彼女とのデートに使いました。猫好きな彼女がずっと行きたいと言っていた場所でした。車で着くと、外にはにゃんこがいて可愛かったです。店内はほぼ満席で、ギリギリで入れました。中にはにゃんこ達!ストーブで丸くなっているねこ、椅子で寝てる猫、みんな可愛かったです。店員さんもすごく優しそうな方で、にゃんこたちに接していました。タルトとコーヒーとても美味しかったです。また行きたいです!

30代/男性
来店日:2016/09
Twitterで有名なスイーツカフェ。スイーツの美味しさや店の雰囲気、調度品のセンスの良さも人気の秘密ですが、やはり1番はネコ達の可愛らしさです。リスの出る自然な庭を駆け回り、センスのある調度品とネコの構図は写真映えします。 かく言う私も妻がこちらのTwitterのファンで、一度でいいから来てみたい、との熱望から北海道旅行を計画しましたが、熱心ではない猫好きな私も、その可愛らしさにメロメロです。Twitterでファンだった妻はネコ達にまるで有名人にでもあったかのように満足していました。 ただ店主さんが1人で切り盛りしていますので、「お客様感覚」で行くのはお勧めしません。あくまでネコの楽園にお邪魔しに来た感覚でスイーツとお茶をご馳走になる感じの方が良いでしょう。注文から到着までは、それなりに時間がかかります。
- 1
- 1/1ページ