このページは、お店のミカタなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

大とろ牛乳 ご当地グルメガイドの口コミ(35)

60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2023/03

水上温泉への途中に立ち寄りました。「大とろ牛乳」ってネーミング効果大です。 トッピングは「あんこ」をチョイス。味は牛乳とソフトクリームの中間って感じ。太いストローでチューチュー頂く。あんこは間違いない選択で、美味しゅうございました。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2021/10/10

いつも混んでいて車も止まれなかったのですがタイムング良く敷地内の駐車場に止められました。 牛乳でもなく、アイスクリームとも違う。トロトロの上質なスイーツでした。サクサクりんごと生チョコを1つずつ注文して、友達と味のくらべっこをしました。もう、ここを素通りは出来ないです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2021/09

前から気になっていたお店にやっと行けました。 ホテルのチェックアウト後にそのまま向かい、オープン10分前に到着。先客が5組、並んでしばらく待ちました。三連休中だった為か、次から次へとお客さんが増えてました。 初めての食感でとても美味しく、すぐにまた食べたくなりました。 駐車場が狭い事と、量がもう少し多ければ良いですね。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2021/07

お店が可愛らしくて思わず寄ってしまいました。初めての食感。トロっと冷たくて美味しい!2個も食べちゃいました。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2020/11

通りすがり行列に釣られつい寄ってしまいます。 ソフトクリームでもスムージーでもないミルキーさがくせになります。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2020/11/19

電話番号でナビにセットしたら、違う方向に行ってしまい途中で住所に変更しました。二週間前には通過していた場所でした。駐車場が狭いので、ちょっとお店から離れたところに停めて、車中で食べました。群馬名月(リンゴ)トッピングは、シャキシャキ、とろとろで美味しかったです。品物を受け取ったとき、価格の割に小さいと思いました。娘は、チョコトッピングで、美味しいチョコが載っていると言いながら、食べていました。リピートします。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2020/09

小2の息子が行きたがっていたので猿ヶ京温泉から車で30分足を伸ばしました。行列の皆さんのお手元を見ると一番人気は季節限定シャインマスカット800円。夫は地元産りんご750円、私はハニーナッツ650円、息子は生チョコレート650円を注文。いずれもとろっと美味しくて、ひんやりスイーツながら夏以外にも食べたくなるお味。また違う味も食べてみたいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2020/08

飲む杏仁豆腐みたいな甘い牛乳です。 季節によりトッピングがい違うのでイチゴの時にまた行きたいです。 入れ物が他に使えそうで持ち帰りました。 駐車場が少ないので路駐になりました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2020/06/24

牛乳シャーベットをとろとろにした感じでトッピングのハニーナッツが具沢山で美味しくペロッと食べられました。 主人はブルーベリーでしたが、こちらも粒がしっかりしていてジューシーで美味しかったです。 水上に行ったらまた立ち寄りたいです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2019/11

すごく混んでいて、駐車場が埋まっていて路上に何台も止まるほどです。大とろ牛乳って何?って食べてみて下さい。びっくりします。今まで食べた事がない美味しさ。種類も多く、また行きたいです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2019/10/28

酸味のないヨーグルトというか、滑らかなバニラシェイクというか、柔らかめのミルクプリンのような《大とろ牛乳》は、若い子たちにかなりの人気でした。 季節限定のフルーツや、チョコレート、小豆、コーヒーゼリーなどのトッピングで味の変化が楽しめます。 甘い物の苦手な主人もハマったシロモノでした。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2019/08/15

水上インターを降りて走っているときに凄い行列の店を見つけたのでランチ後に行くと大とろ牛乳をうたう店舗。早速、コーヒーゼリーのトッピングをして注文しました。一口食べると牛乳と言うよりは濃厚なアイスでした。子供達が美味しいと気づくと大争奪戦となり、あっという間に完食しました。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2019/06

インターから至近距離にあるため、日曜日の午前中はかなりの混みようでした。 駐車場が少なく停めるに一苦労ですが、一度行ってみても良いと思います。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/06

素晴らしい牛乳いただきます。かなりのおすすめですよ。皆さまぜひぜひ牛乳飲みに行ってみてくださいね。!
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2019/05

水上インターから、温泉街へ向かう道中にある。  一風変わった食感の味わえるスイーツです。  営業時間以外でも 自販機で テイクアウト商品は購入可能です。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/05

GW中に行きました。 見た目も可愛いし、味も甘過ぎず美味しかったです。 SNS映えすると思います。 駐車場が少なく停めるのが大変なので、運転に自信が無い方は休日は避けた方が良いかもです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/04

水上インター降りてすぐ、大きな看板で「大とろ牛乳」の文字。何だろうと思いつつ一度は通り過ぎ、やはり気になりまた戻りました。笑  蕎麦屋さんの駐車場には絶対停めないように注意書き。人気店だからか車も駐車場空き待ちで路駐の方もいました。10分ほど待ち駐車場へ。 四角い可愛らしいカップにソフトクリームのような見た目でした。トッピングが選べたのでいちごを。食べてみると大とろ牛乳の意味がわかる牛乳本来の濃厚な美味しさ!いちごとの相性ももちろんバッチリでした。 チョコやきなこのトッピングも美味しそうでした。 また立ち寄った際はぜひ伺います!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/11

牛乳とコラーゲンが少し凍った新食感スイーツが味わえるお店。しゃりしゃりしたソフトクリームのような食感がおもしろく美味しかったです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/11

新食感のスイーツと言う事で紅葉がてらに寄りました。 老若男女問わず美味しくいただける優しく素朴な味です。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/10

メディアでも、かなり有名なので行ってみました。 水上インターの近くなので、立ち寄り易いと思います。 味はシェイクに近いですが、トッピングが出来て、子どももとても喜んでいました。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

水上のカフェ・スイーツのお店

伊香保・群馬県その他で、特集・シーンから探す