囲炉裏 炭焼き ろばすみ ドリンク
-
コウバシ茶割り
グラスにティーバックを入れて自分でチャカチャカしてください。※1パックで3~4杯ぐらいはおかわり大丈夫です!!
-
-
おかわり
おかわりは、キンミヤ焼酎水割りをお入れいたします。
-
-
白州森香るハイボール
南アルプスの天然水を使って仕込まれ、森の蒸溜所で生まれた若葉の香りと爽快な味わい。
-
ビール
-
アサヒスーパードライ
中瓶
-
-
キリン 一番搾り
中瓶
-
-
一番搾り スタウト
黒ビール/ジョッキ
-
-
シャンディガフ
-
-
レッド・アイ
-
-
サウザクーラ
-
-
オールフリー
ノンアルコールビールテイスト飲料
-
ハイボール
-
ビームハイボール濃いめ
-
-
メガ角ハイ
角ハイボール各種は、すべて通常の約2倍のメガ角でご注文頂けます。
-
-
角ハイ濃いめ
-
酎ハイ
焼酎
日本酒(熱燗)
日本酒(冷酒)
-
嘉美心 備中流 純米吟醸
岡山/酒度-2/旨口酒ならではの程良いやわらかな吟醸香と米の旨みに加えて優しい甘口がバランスよく味わえる一品。
-
-
白菊 超辛 本醸造 超辛口
岡山/酒度+12/超辛口酒。米の旨味もありながら、キリッと引き締まった飲み口。
-
-
くどき上手 ばくれん 純米 超辛口
山形/酒度+20/上品でほのかに香る吟醸香。口当たりは柔らかくすっきりとしたまさに辛口の味わい。
-
-
御前酒 9【ナイン】 純米酒
岡山/酒度+5/熟成を経て、雄町米由来の濃醇な旨み特徴的な酸が際立つ、すっきり旨口系純米酒
-
-
奇跡のお酒 純米吟醸
岡山/酒度±0/「奇跡のリンゴ」の木村氏の指導で自然栽培の米を使用。口当たりがなめらかで、すっきりとしたふくらみのある味わい。
-
-
黒龍 純米吟醸
福井/酒度+3/厳選した福井県産五百万石を贅沢に仕込み、米本来の旨みを引き出したフルーティーな味わいの純米吟醸酒
-
-
獺祭 純米大吟醸 50
山口/酒度+3/最高の酒米といわれる山田錦を50%まで磨いて醸した純米大吟醸。やわらかで繊細な香りが絶妙な味わい。
-
-
松竹梅白壁蔵「澪」スパークリング(150ml)
酒度-70/米と米麹からうまれた、ほのかな甘みと程よい酸味。爽やかな泡が心地よい、飲みやすいスパークリング清酒。
-
果実酒
-
すっきり梅酒
-
-
にごり梅酒
-
-
とろ~り もも酒
-
-
つぶつぶかんきつ酒
-
-
マスカッ酒
-
ワイン
-
カップワイン(赤・白)
小粋に乾杯!
-
カクテル
ノンアルコールカクテル
-
サラトガクーラー
(ジンジャーエール×ライム)
-
-
シャーリーテンプル
(ジンジャーエール×ザクロ)
-
-
シンデレラ
(オレンジジュース×パインジュース)
-
-
マンゴーオレンジ
(マンゴージュース×オレンジジュース)
-
-
サマーデライト
(ざくろ×ライム×ソーダ)
-
-
プッシーキャット
(オレンジジュース×パインジュース×グレープフルーツジュース×ざくろ)
-
-
シャンディー・ゼロ
(オールフリー×ジンジャーエール)
-
-
レッド・ゼロ
(オールフリー×トマトジュース)
-
-
つる肌ファジーネーブル(コラーゲン桃×オレンジ)
(コラーゲンもも×オレンジジュース)
-
-
大人の辛口ジンジャー
(高知県産生姜シロップ×ソーダ)
-
-
まるで梅酒なノンアルコール
(ロックorソーダ割り)/ノンアルコール梅酒テイスト飲料
-
ソフトドリンク
-
ウーロン茶
-
-
コーラ
-
-
ジンジャーエール
-
-
ラムネ
-
-
柚子みつスカッシュ
-
-
オレンジジュース
-
-
グレフルジュース
-
-
パインジュース
-
-
マンゴージュース
-
-
トマトジュース
-
-
カルピス
-
-
カルピスソーダ
-
-
瀬戸内レモネード
-
-
ホットウーロン茶
-
-
ホットカルピス
-
-
柚子みつホット
-
-
瀬戸内ホットレモン
-