日本酒とサカナChintara 店内・外観

お店のこだわり

インテリアへのこだわり

百軒店の日本酒の名店♪枡をイメージしたデザイン◎

渋谷の道玄坂から神泉へと抜ける妖しい雰囲気の百軒店エリアに『ワイングラス』で『日本酒』を飲む、おしゃれでスタイリッシュな「日本酒バル Chintara (チンタラ) 」がオープン♪床、壁、カウンター、さらにテーブルまでも木で仕上げたウッディな空間は、枡をイメージしたデザインで、余分なモノはなにも置かずシンプルでスタイリッシュ☆

『透明なワイングラス』で『日本酒』を片手に飲むお店☆

「枡の中で日本酒に酔いしれて欲しい」とエスプリを感じる店には、『透明なワイングラス』を片手に飲む『日本酒』が映えます☆通りに面したエントランスから奥までが見渡せる店は、潔いほど開放感に溢れており、日本酒専門店と気づかないほど。渋谷でわざわざ行く価値のある日本酒専門店であり、百軒店で大人気の名店です◎

サービスへのこだわり

道路側は一面ガラス張りで、店内の見通しがすこぶるいい

ここはカジュアルで小粋なワインバーかと思いきや、さにあらず。ドリンクメニューを見れば漢字がズラリ、がっつりと日本酒の店である。場所柄、道行く人々は若者が多い。そして、日本酒にはあまりなじみがない人も。『そんな人こそ、この店に入ってほしい。飲めば日本酒の良さに気付いてもらえるはずですから。だから料理も多彩。

百軒棚で日本酒の愉悦。

和洋中の粋を超えた日本酒の奥深さをを教えてくれることになります。待ち合わせのちょい飲みから腰を据えた本気飲みまで、幅広い飲み方ができます。幾つも飲み比べて好みの味に出会います。日常に溶け込む憩いの場。ほろ酔いいい気分で粋な大人の名酒場。日本酒選びに悩んだときは遠慮なくご相談を。ご丁寧にアドバイスせていただきます。

日本酒とサカナChintara お店の雰囲気

日本酒とサカナChintaraの雰囲気1

お一人様からでも入りやすい雰囲気を提供出来る様に心がけております。

日本酒とサカナChintaraの雰囲気2

冷蔵ケースに保管する日本酒は、常時20種類ほど。超希少プレミア酒から通好みの酒まで。基本的に一杯90mlでお出ししています。それは複数のお酒を飲み比べて欲しいから。比べて見ることで自分の好みがわかります。

日本酒とサカナChintaraの雰囲気3

  • 雰囲気自慢

様々な日本酒を日々更新し毎回違った楽しみをご提供致します。

最終更新日:2015-07-23 18:29:07.0

■日本酒とサカナChintaraの関連リンク
【関連エリア】 渋谷道玄坂    【関連ジャンル】  居酒屋トップ渋谷/居酒屋渋谷/和風
【関連駅】  渋谷駅神泉駅原宿駅   
【関連キーワード】 お茶漬け魚料理カニ料理刺身グラタン   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら