トマトをたっぷり使った隠れ家イタリアン♪

2023/10/03 更新 太陽と猫の新宿イタリアン イル ソーレガット ドリンク

太陽と猫の新宿イタリアン イル ソーレガット ドリンク


「ドリンク」の先頭へ戻る

■ おすすめ ■

【生ビール】

【ビール×トマト】※貝類アレルギー注意

【ビール×ウォッカ×トマト】※貝類アレルギー注意

【ビール×レモン】スーパードライ使用。レモンの爽やかな香りと甘さ、r目温ビールのほのかな苦味でグビグビ飲めてしまう罪な美味しさ


「ドリンク」の先頭へ戻る

■ WINE ■

ボトル2500円(税込)

ハーフボトル2500円(税込)


「ドリンク」の先頭へ戻る

■ WHISKY ■


「ドリンク」の先頭へ戻る

■ ITALIAN BEER ■

【ALC.4.6%】ほのかな柑橘系の香りと、トウモロコシのような穀物モルトの甘い香りが重なります。ハーブや青草のようなフレッシュなニュアンスで炭酸はやや強め。爽快なのどごしです。後味に雑味がなく、とても上品なので料理にも合わせやすいビールです。

【ALC.4.7%】北イタリア、アルプス山麗の町ベッルーノの雪解け水を使用して醸造。硬水であるアルプスの天然水を用いているため、ドライでシャープな味わいに仕上がっています。刈り取ったばかりの麦のようなホップの香りとモルトの旨味はのこしつつも甘さは残さず、のどごしもなめらかです。

【ALC.5.1%】イタリアでシェアNo.1のペローニ社。口に含むと、程よくホップと麦芽の風味が感じられ全体的にバランスの良い味が特徴です。さっぱりといただけるビールですが、麦芽のコクと甘み、ホップのバランスがとても良いビールです。


「ドリンク」の先頭へ戻る

■ LIQUEUR ■

【ALC.18%】(ロック・ソーダ・トニック)甘さを控えて、さっぱりとしたトマトリキュール。厳選した国産トマトの果汁でフレッシュな酸味と香りを演出します。シンプルにロックかソーダでさっぱりと飲み口をお楽しみください。

【ALC.12%】(ロック・トマモーニ・ソーダ・オレンジ・トニック)フル―ディな甘みのあるトマトリキュール。生のトマトにかぶりついた時のようなトマト感。隠し味として、唐辛子から抽出したスパイスをごく少量ブレンド。トマトの味わいを引き立てます。

【ALC.32%】(ストレート・ソーダ・ロック)イタリア:カンパーニャ。レモンの皮から作られた爽やかなリキュール。レモンと聞いて想像するほど酸味は少なく爽やかな香りとほのかな苦味、そしてトロリとした甘さのある味わいが特徴せす。

【ALC.25%】(ソーダ・オレンジ・スプリッツ・アペロールモーニ)イタリア:ロンバルディア。ビターオレンジ、キャラウェイ、コリアンダーなど60種類もの材料でつくられるリキュールです。香草由来の苦味と香り、そこにほんのり感じる甘み。癖になる苦味がカンパリ最大の特徴です。


「ドリンク」の先頭へ戻る

太陽と猫の新宿イタリアン イル ソーレガット 飲み放題メニュー

【太陽と猫の飲み会ルール】1、飲み放題は120分です2、基本、グラス交換制となります3、一気飲みやそれを煽る行為はご遠慮ください4、ご喫煙は入口外の喫煙所にてお願い致します

料金・条件

料金 ※コースに含まれます

飲み放題内容

生ビール
ワイン ・赤ワイン ・白ワイン
カシス ・カシスソーダ ・カシスオレンジ ・カシスウーロン
ジン ・ジントニック ・ジンリッキー ・ジンバック
ウォッカトニック
モスコミュール
カンパリ ・カンパリオレンジ ・カンパリソーダ
ハイボール
焼酎 ・麦焼酎 ・芋焼酎
ソフトドリンク ・ウーロン茶 ・オレンジジュース ・グレープフルーツジュース

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2023-10-03 15:36:46.0

■太陽と猫の新宿イタリアン イル ソーレガットの関連リンク
【関連エリア】 新宿都庁    【関連ジャンル】  イタリアン・フレンチトップ新宿/イタリアン・フレンチ新宿/イタリアン
【関連駅】  都庁前駅西新宿駅西新宿五丁目駅   
【関連キーワード】 地鶏リゾットパスタカルボナーラペペロンチーノボロネーゼデザート   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら