エヌズバー N'5 Bar ドリンク 2019/06/30 更新
エヌズバー N'5 Bar ドリンク
- ◆ビール◆
- ◆ビアカクテル◆
- ◆ソフトドリンク◆
- ◆ノンアルコールカクテル◆
- ◆カクテル◆
- ◆ワイン◆
- ◆Japanese whisky◆
- ◆Bourbon whisky◆
- ◆RYE whisky◆
- ◆Tennessee whisky◆
- ◆Scotch whisky◆
- ◆ISLAY whisky◆
- ◆Calvados◆
- ◆Brandy◆
- ◆RUM◆
- ◆現品限り【終売品】◆
◆ビール◆
-
キリン一番搾り生
600円(税抜)
◆ビアカクテル◆
-
シャンディーガフ
700円(税抜)
-
パナシェ
700円(税抜)
-
ビアスプリッツァー
700円(税抜)
-
ビターオレンジ
700円(税抜)
-
ミントビア
700円(税抜)
-
ドックズノーズ
800円(税抜)
-
レッドアイ
800円(税抜)
◆ソフトドリンク◆
-
コーラ・ジンジャーエール・トニックウォーター
各500円(税抜)
-
ソーダ・オレンジジュース・グレープフルーツジュース
各500円(税抜)
-
パインジュース・ウーロン茶・ミルク
各500円(税抜)
◆ノンアルコールカクテル◆
-
シャーリーテンプル
600円(税抜)
-
十六夜
600円(税抜)
-
サガトラクーラー
600円(税抜)
-
パインミルク
600円(税抜)
◆カクテル◆
-
フレッシュフルーツ カクテル
季節のフルーツを使ったカクテルをお作りいたします。仕入れ状況等により数に限りがごさいます。フルーツの種類により提供価格が変動いたしますので御了承ください。
1000円(税抜)~
-
各種カクテル
ジントニック・ジンライム・オレンジブロッサム・モスコミュール・カミカゼ・ブルドック・キューバリバー・ラムバック・キューバンスクリュー・テキーラトニック・メキシコーク・テキーラサンライズ・カシスオレンジ・ファジーネーブル・チャイナブルー・パッソアオレンジ・マリブパイン・マンゴヤンミルク・その他
800円(税抜)~
-
きまぐれカクテル
あなたの気分に合わせたカクテルをご提供!
900円(税抜)~
-
ベルモット 各種
チンザノロッソ・チンザノドライ・チンザノオランチョ・その他
700円(税抜)~
◆ワイン◆
-
グラスワイン
800円(税抜)~
-
ボトルワイン・シャンパン
5000~50000円(税抜)
◆Japanese whisky◆
-
ニッカ シングルモルト 余市
余市蒸留所でなければ作れないモルトウイスキーを探求し組み立てられたシングルモルト。核となったのはストレートヘッド型ポットスチルと石炭直火蒸留ならではの重厚さと香ばしさ。ヘビーピートタイプの原酒が力強く主張し、新樽モルトとシェリー樽モルトによりしっかりとしたボディ感とウッディな樽の風味が加えられている
1000円(税抜)
-
響
花を思わせる香り、やわらかな味わい、繊細に広がる余韻。厳選した多彩な原酒を贅沢にブレンド。日本の風土と日本人の感性が結晶したウイスキー。日本が世界に誇る繊細な味わいとハーモニー。
1400円(税抜)
-
山崎 12年
日本のウイスキー発祥の地、山崎蒸留所の竣工60年目の1984年に登場した、日本を代表するシングルモルトウイスキー。山崎の四季を重ねて12年を超えた秘蔵モルト樽の中から生(き)で味わうにふさわしい円熟モルトを吟味・厳選。その味わいは海外でも高く評価されている。
3000円(税抜)
◆Bourbon whisky◆
-
オールド クロウ
1835年創立のオールドクロウ蒸留所で生まれた歴史あるバーボン。ブランド創設者であるジェームス・クロウ医学博士の名前を冠します。フルーティーさを感じるバランスの取れたミディアムタイプ。
600円(税抜)
-
ジムビーム
世界120ヶ国以上で支持されている世界No.1バーボン。厳選された良質のコーンから生まれる4年以上の熟成原酒を使用。コーン由来の香ばしさと甘さを引き出したマイルドな口当たりで、飲みやすさが特長の逸品。ウイスキー入門者の方にオススメ。
700円(税抜)
-
アーリー・タイムズ イエローラベル
スタンダードバーボンのロングセラーブランドとして、沢山の日本のバーボンファンに愛されるウイスキー。バランスの良さが、飲む者を決して飽きさせない味わいとなり評価されている。
700円(税抜)
-
エズラ・ブルックス
1966年には、アメリカ政府から『ケンタッキー州で最も優れた小さな蒸留所』と称された名門。法廷量を上回る良質なトウモロコシを使用し、低い温度、低アルコール度数で蒸留するため、なめらかで芳醇であることが特徴。ホワイトオークの新樽で4年以上熟成。
700円(税抜)
-
エライジャ・クレイグ 12年
『レッドリカー』『リキッドルビー』と言われたエライジャ・クレイグ牧師が造った最初のバーボンにちなみ、赤味がかった液体が特徴的。『ベスト・オブ・ザ・ベスト』にて、2年連続でバーボンの最高得点を獲得している。抜群に完成度の高い『ベスト・テイスティング・バーボン』
800円(税抜)
-
メーカーズ・マーク レッド・トップ
製品のクオリティを誇り高く表現するボトルトップの赤いワックスが印象的なプレミアムバーボン。ライ麦の代わりに上質の冬小麦を用いて手間ひまを惜しまぬ独自の製法で作られる。飲み方を選ばないバーボンのしなやかさがある。
800円(税抜)
-
ワイルド・ターキー 8年
ブランド誕生から変わらぬ50度のフラッグシップ。高いアルコール度数にもかかわらず、例外的な味わいを持つ。歴代米国大統領にも愛飲されたプレミアムバーボン。その深い琥珀色は、『クロコダイルスキン』と呼ばれ最も深く内側を焦がされたオーク樽の恩恵。強烈なインパクトのあるフルボディーテイスト。
800円(税抜)
-
I.W.ハーパー ゴールドメダル
バーボンならではのエステリーな香りとさわやかさ、アルコール由来の辛さとビターが中心。
800円(税抜)
-
フォアローゼス ブラック
個性あふれる香りを持った原酒を選び抜き、やや長めの熟成にこだわったウイスキー。洋梨やプラムを想わせる熟した果実香とスパイシーさが心地よいオーク樽の香りとマッチ、芳醇でまろやかな味わい
800円(税抜)
-
ブラントン
ブラントンとなる原酒は4回の夏を越すまでに、味わい、深み、香りを毎年確かめてブラントンにふさわしい予感を秘めた樽を選び出します。チャコール・フレーバーに円熟味を加え、静かに呼吸を繰り返し、神にその取り分を捧げながら、さらに4回のブルーグラスサマーを経験し、ブラントンになるのである。
1200円(税抜)
-
I.W.ハーパー 12年
ルフ・バーンハイムがアメリカ・ケンタッキー州で蒸留を始めたことから生まれた。『バーボンに長期熟成は意味がない』と言われていた1961年当時、12年の発売により世の中に驚きをもたらした、独特なデキャンタボトルに入った世界初の12年熟成プレミアムバーボン。
1300円(税抜)
-
フォアローゼス プラチナ
時間を惜しみなくかけ熟成させた限りある原酒だけを贅沢に使って生まれるフォアローゼズの最高級品。ブラックラベル同様、日本市場限定の商品。複雑で風味豊かな熟成香、落ち着きのある深い味わい、きめ細やかでクリーミーな舌触り、そして長く続く心地よい余韻。
1600円(税抜)
-
ブッカーズ
ブッカー・ノウの最高傑作であり、プレミアムバーボンの頂点に立つ逸品。6~8年熟成樽のなかから最高峰としてふさわしい熟成をした原酒をヴァッティング。割水や濾過など一切おこなわず、そのままトリングしている。清三年によって度数や香味に微妙な違いがあり、それがウイスキー通を魅了しつずけている。
2000円(税抜)
◆RYE whisky◆
-
オールド オーバーホルト
ライウイスキーの代表ともいえるウイスキー。ロックやストレートはもちろんカクテルベースにもお楽しみ頂けます。カクテル『マンハッタン』をつくる際に必ずベースに使われます。
900円(税抜)
◆Tennessee whisky◆
-
ジャック・ダニエル ブラックラベル
テネシーウイスキーとしてバーボンとは別格にランクされる、アメリカを代表するプレミアムウイスキー。溜したウイスキーを木桶に詰めた楓の木炭で、一滴、一滴チャコール・メローイングするのが、創業以来のテネシー製法。
800円(税抜)
-
ジャック・ダニエル ハニー
ジャックダニエルをベースにハニーの豊かな風味を加えたハニーテイストのフレーバードウイスキー。天然の蜂蜜や、糖蜜、ローストナッツの豊かな香り、蜂蜜の上品な甘みのある深い味わい。
900円(税抜)
-
ジャック・ダニエル シングルバレル
シングルバレルウイスキーのみが持つコクと芳醇さにジャックダニエルのみが持つスムースさを兼ね備えた逸品。ウイスキー通に贈る傑作のひと樽。
1600円(税抜)
◆Scotch whisky◆
-
デュワーズ ホワイトラベル
アメリカでスコッチといえば「デュワーズ」と言われるほど、世界有数の代表的なウィスキーブランド。キーモルトには、ハイランドのアバフェルディなどのモルトを使用しており、モルト含有率も高く、スタンダードな品の特級酒といえます。
800円(税抜)
-
バランタイン ファイネスト
世界中でバランタインが好まれる最大の秘密はブレンド。スモーキー香や木香を強めて個性とするのではなく、どこまでも豊かでなめらかな風味を求めて40種類におよぶモルト原酒をブレンドしたスタンダード・スコッチウイスキー。ライトでもヘビィーでもなく、飲むほどに魅了される気品を備える。
800円(税抜)
-
ホワイトホース
エジンバラに実在した1742年創業の『ホワイトホース・セラー』という有名な旅籠が名前の由来。日本市場用に開発されたホワイトホースのプレミアム品。長く豊かな余韻が続く、華やかでフルーティーな香りとまろやかな味わいが特徴。
800円(税抜)
-
フェイマス グラウス ファイネスト
スコットランドの国鳥である雷鳥をラベルに掲げる、スコットランドを中心に長く愛されているブレンデットスコッチウイスキーのリーディングブランド。モルトウイスキーの豊かさと、甘みをもたらすグレーンウイスキーのブレンド。
800円(税抜)
-
ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年
12年以上熟成された多彩な原酒をブレンド。18世紀から続く卓越したブレンド技術でつくられた、ブレンデットスコッチウイスキーの傑作。ジョニーウォーカーならではの複層的な味わいを感じられる奥深いウイスキー。
800円(税抜)
-
シーバス・リーガル 12年
リッチでスムース、その表現にふさわしい円熟したプレミアム・ブレンデットスコッチウイスキー。200年の誇り高き血統と全世界で躍進を続ける、スコッチウイスキーを象徴するブランド。長く柔らかな余韻をお楽しみください。
800円(税抜)
-
ザ・グレンフィディック 12年 スペシャル・リザーヴ
世界で初めてシングルモルトウイスキーとして売り出したグレンフィディック12年。アメリカンオークとスパニッシュオークの樽で最低12年間熟成。新鮮な洋梨のようなフルーティーな香りと、微量の樽香がもたらす複雑で上品な味わいが特徴。
900円(税抜)
-
ザ・グレンリヴェット 12年
ザ・グレンリベット12年の繊細かつ複雑な特徴は蒸留所のポットスチルの高さと幅に由来する。アメリカンオークやヨーロピアンオークなどの樽で熟成。マザーウォーターであるジョージーの湧水から得られるミネラル分豊富な水により、特徴づけるフレーバーを形成するマッシングと発行の工程で、最高の結果が保証されます。
900円(税抜)
-
ウシュクベー リザーブ
ゲール語で『生命の水』という意味。口に含むとブレンデットというよりもシングルモルトに近いような芳醇な柔らかい香りが上がります。全体的にフルーティーで甘い印象ですが、とてもバランスが良く、フィニッシュは穏やかにゆっくり消えていきます。少し濃いめの水割りだと甘さも感じる上品な味わい。
1000円(税抜)
-
ザ・マッカラン ファインオーク 12年
シングルモルトのロールスロイスとまで賞されているシングルモルトウイスキーの最高峰。マッカランの特徴であるヨーロピアンシェリーオーク樽原酒にアメリカンシェリー樽・バーボン樽で熟成させた原酒をヴァッティング。3種類の特別な樽で最低12年熟成させた逸品。
1300円(税抜)
-
ジョニーウォーカー ゴールドラベル
7世代受け継がれてきた卓越したブレンド技術を称えて現マスターブレンダーが創り上げたプレミアムブレンド。甘美なフルーツの香りがその奥にある蜂蜜のトーンを引き立てる。パーティーや祝福の瞬間にふさわしい華やかなプレミアムウイスキー。
1400円(税抜)
-
グレンモーレンジ ネクター ドール 12年
ソーテルヌワインの最高品質のバリック樽で仕上げ熟成。主な香りは、レモンと神々の飲み物である果汁(ネクター)のシロップ。『オール(or)』はフランス語・ゲール語ともに『黄金』を意味し、このウイスキーの深い色合いを表しています。カスクフィニッシュのバリエーションのひとつ。
1600円(税抜)
◆ISLAY whisky◆
-
ジェムソン ジョン・ジェムソン
世界中で最も愛されえるアイリッシュウイスキージェムソン。ピートを使わず密閉炉でじっくり乾燥させた大麦を原料とし、3回蒸留によって造られる。香りは香ばしく、まろやかな香り、微かなシェリー香。
800円(税抜)
-
ボウモア 12年
ドライなスモーキー感と柔らかなフルーティ感の調和。ベストバランス・アイラ。ボウモアを代表する逸品。
1000円(税抜)
-
ラフロイグ 10年
ラフロイグとは『広い湾の美しい窪地』という意味。ピートの効いた麦芽から生み出されるシングルモルト。爽快なピート香や磯の香りを思わせる個性的な味わいで、世界を魅了しつづけるアイラモルトの王。
1300円(税抜)
◆Calvados◆
-
カルヴァドス・ブラーグラン・ソラージュ
リンゴを原料に作るブランデーの中でもカルヴァドス産のものは質が高く、アップルブランデーの代名詞としてその名を使われるようになりました。食後のチーズや、シガーとの相性がよく、カクテルベースとしても頻繁に使われています。
800円(税抜)
-
カルヴァドス クールド リヨン ポム プリゾニエール90
究極リンゴブランデー!リンゴの実入りカルヴァドス!映画『カサブランカ』に登場!コールドリヨンとは『獅子に心』、ポム・プリゾニエールとは『虜のリンゴ』という意味。瓶の中でリンゴを育て、5年樽熟成したカルヴァドスにリンゴを漬け込んだ逸品!
1500円(税抜)
◆Brandy◆
-
キリン ブランデー V.S.O.P
日本を代表する高品質ブランデー。とても(Very)優れた(Superior)古い(Old)澄んだ(Pale)美酒として、女性をふくめ、多くの人々にブランデーの華やかで優美な魅力を伝えてきた名作。華やかでフルーティな香りとまろやかな味わいで、ブランデーならではの優雅でゴージャスな魅力を楽しめます。
800円(税抜)
◆RUM◆
-
ロンサカパ 23
見た目は“コニャック”と見紛うほどの優雅な色。23年物を中心に20種類以上の原酒を ブレンド、さらにホワイトフレンチオーク樽で4年熟成されたプレミアムラム。“ラム”とは思えないほど贅沢な味わいと香りが口いっぱいに広がります。香りはバニラ香を含んだ樽の香り。味わいは豊かな甘みの中に含まれている複雑味。
1200円(税抜)
◆現品限り【終売品】◆
-
グレンギリー 12年
グレンギリーとは、「谷間の荒れた土地」という意味。比較的重さは感じられないものの、香りや味わいは豊かで、特にロックではフルーティさがメインで、後からスモーキーな香りも楽しめる仕上がりです。
1500円(税抜)
-
J.T.S ブラウン 6年
1855年、ブラウン家によってケンタッキー州で誕生した伝統あるブランド。海外に輸出されたのは日本が初めてとされている。酒名の頭につくJ.T.S.は、創業者のジョン、トンプソン、ストリート3人のイニシャルから付けられた。1961年にアメリカの映画『ハスラー』に登場し、一躍有名になりました。
1500円(税抜)
※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。
最終更新日:2019-06-30 22:01:35.0