山形屋食堂 ご当地グルメガイドの口コミ(40)

30代/女性
来店日:2020/10
昭和の香りいっぱいのデパート食堂 改装されているので内装はキレイですが 昔の雰囲気を壊さないデザインにされているのかと 思います。和洋中なんでもあるのもうれしい

40代/女性
来店日:2018/01
食べ手応えがあるので、ここに行ったら、焼きそばを注文します。女性二人で大盛を分けて食べている人を良く見ます。三杯酢をかけてたべると味が変わって二度美味しいです。

30代/女性
来店日:2017/09
休日のお昼に行きました。休日ということで開店と同時くらいに行ったら、座る席を選べたので、桜島が見える窓側に座りました。眺め最高!鹿児島の山形屋と行ったら焼きそばでしょ!家では味わえない美味しさでした。食べ終わる頃には、満席に!休日は早めが吉!

20代/女性
来店日:2017/08
山形屋の焼きそばが食べたくなって、買い物帰りに行きました。 小さい子どもたちを連れていても親切に対応してくださり、お昼時は並んでいますが回転率が良いのかすぐ通されました。お酢をいっぱいかけて食べる焼きそば大好きです。

30代/女性
来店日:2017/07
山形屋デパートに来たら、必ず行きます。 少しリニューアルしていて、レトロな雰囲気になってました。 おすすめは、やっぱり皿うどん。一人前でも結構大きいので、シェアして食べてもいいかも。 昼はとても混雑します。

30代/女性
来店日:2017/07
山形屋に行ったら名物のやきそばを食べることをオススメします。パリパリの麺に具がたっぷり入った餡がかかってて美味しいです。三杯酢をかけて食べるともっと美味しいです。子連れならキッズルームが近い方の席に案内してくれるので料理を待ってる間など遊ばせられて助かります。

30代/女性
来店日:2017/05
山形屋名物、焼きそば。普通では皿うどんですが、山形屋では焼きそばです。テーブルに置かれている三杯酢をたっぷりかけていただきます。無性に食べたくなる味です!!

50代/女性
来店日:2017/04
デパートの大食堂ですが、リニューアルされてから雰囲気が良くなり、いつ行ってもお客さんが並んでます。かた焼きそばが評判のお店ですが、量がとても多く、私はミニサイズを注文しました。

40代/男性
来店日:2016/12
クリスマス限定のバイキングがありました、山形屋食堂食堂名物の焼きそばも食べ放題です、焼きそばと言っても普通の焼きそばではなく皿うどんの太麺タイプみたいなものです。

20代/女性
来店日:2016/11
買い物をして、ランチを食べて帰ろうということになり、山形屋食堂へ。11時半にも関わらず、長蛇の列が。しかし回転率が良いのか、行列のわりには10分も待たずに入れました。ここに来たらやっぱりお酢をかけて食べる焼きそばです。美味しいし、安いし、ボリュームがあって、大満足です。

30代/女性
来店日:2016/11
10年ぶりぐらいに行きました。古いイメージだったのですが、リニューアルしたのか綺麗になってました。週末のお昼時でとても並んでいたのですが座席数が多くてあまり待たずに食べることができました。キッズメニューも豊富で味も美味しかったです。

40代/女性
来店日:2016/10
リニューアルしてキレイになりました。以前の食堂しか知らない人は是非。桜島を眺めながら食事が出来ます。あんかけのかた焼きそばは大盛だと、女性は二人分ほどあると思います。取り皿を店員さんが持ってくるので、分けてたべると、料金的にも量的にも良さそうです。注文してからの待ち時間は結構短いです。
- 1
- 2