産地直送仲買人 目利きの 銀之進 ドリンク
【生ビール】
【燗酒】
-
旭菊「大地」純米
760円(税込)
-
杜の蔵「翠水」純米吟醸
760円(税込)
【焼酎】~人気の高い焼酎から、プレミアム焼酎まで各種豊富に取り揃えております~
-
[芋] こくいも(鹿児島)
甕(かめ)貯蔵酒を一部使用したコクと香りのある黒麹仕込芋焼酎
580円(税込)
-
[芋]赤霧島(鹿児島)
旬のお芋の甘みそそのままに、後口すっきり。どんな料理にも合う旨さです。
780円(税込)
-
[芋]からり芋
幻の紫芋「ムラサキマサリ」が原料。後を引くような甘さと気品高い香りが特徴。
580円(税込)
-
[芋]赤兎馬紫(鹿児島)
不動の人気を誇る芋焼酎。フルーティーな香りとやわらかな甘み。
870円(税込)
-
[芋]吉兆宝山(鹿児島)
芋の甘みを旨みとして最大限に引き出し香ばしさをプラスしました。
760円(税込)
-
[芋]富乃宝山(鹿児島)
芋焼酎のブームの火付け役。柑橘系の爽やかな香りが特徴。
760円(税込)
-
[芋]三岳(鹿児島)
屋久島の芋焼酎。「世界遺産」の屋久島の名水で仕込まれたプレミアム芋焼酎。
760円(税込)
-
[芋]黒霧島(宮崎県)
トロリとした甘みと抜群のキレを再現した人気商品です。
580円(税込)
-
[芋]白玉の露(鹿児島)
地元大隅産「黄金千貫」を原料に白麹で醸した焼酎。やさしい芋の香りにまろやかでキレのよい飲み口です。
580円(税込)
-
[芋]薩摩 黒七夕(鹿児島)
熟成させたことでトロリとした甘みにほのかな苦みの余韻が残る重工な味わい。
650円(税込)
-
[芋]海童(鹿児島)
原材料完全国産。伝統の黒麹仕込み。芋の香りが楽しめる本格芋焼酎。
650円(税込)
-
[芋]茜霧島[鹿児島]
【香りを楽しむ芋焼酎】がコンセプト。南国を思わせるようなフルーティーな香りを特徴とする。
780円(税込)
-
[芋]赤利右衛門(鹿児島)
芋どころ南薩摩でこだわりの焼酎。華やかな香りと、芋の旨みが凝縮したコクのある味わい。
650円(税込)
-
[麦]和ら麦(福岡県)
華やかな香りで、みずみずしい味わい。
580円(税込)
-
[麦]天の刻印(宮崎県)
旨みとまろやかな喉越し、余韻共に爽やかで後口スッキリ。
580円(税込)
-
[麦]銀の水(宮崎県)
素材の良さを活かす為、低温発酵と減圧蒸留で精製。スッキリとした喉越しながらも黒麹のコクと香ばしさ。
650円(税込)
-
[麦]霧極(宮崎県)
麦本来の香ばしさを活かしながらも黒麹特融の濃厚な甘みと旨みの深さが増した、キレのいい後味が残る。
760円(税込)
-
[麦]二階堂 吉四六(大分県)
すっきりとまろやかで飲みやすく割っても美味しい万人に好まれる味わい。
870円(税込)
-
[麦]十勝無敗(十勝)
650円(税込)
-
[米]よろしく千萬あるべし(新潟県)
清酒酵母と黄麹を使用した「三段仕込み」。ほのかな吟醸香と切れの良い辛口。
650円(税込)
-
[米]鳥飼(熊本県)
フルーティーで華やかな吟醸香が魅力。モンドセレクションに初出品し、いきなり金賞を受賞した銘焼酎。
870円(税込)
-
[他]鍛高譚(北海道)
厳選された香り高い紫蘇と清純な水を使用した爽やかな風味の焼酎。
580円(税込)
-
[他]泡盛 残波(沖縄県)
力強い味わいが特徴の沖縄県でも有名な泡盛。
650円(税込)
-
[他]泡盛 瑞泉(沖縄県)
琉球王府時代より変わることのない泡盛の美味しさ。
760円(税込)
-
[プレミアム]魔王
飲まずと知れたプレミアム焼酎3M。熟成酒ならではの飲み飽きのしない穏やかな味わい。
1,080円(税込)
-
[プレミアム]伊佐美
香りは独特のもので香ばしく、どっしりとした芋の甘さ。
980円(税込)
-
[プレミアム]佐藤 麦
一本の通った味わいは、さすが!と通をうならせます。
980円(税込)
-
[プレミアム]茜霧島
【香りを楽しむ芋焼酎】がコンセプト。南国を思わせるようなフルーティーな香りを特徴とする。
780円(税込)
【地酒】~土地の旨味を究極に凝縮した、地に根差した酒~
【ボトル】
-
鏡月
1,780円(税込)
-
黒霧島
2,580円(税込)
-
吉四六
4,780円(税込)
-
鳥飼
5,480円(税込)
-
鍛高譚(紫蘇or梅)
2,580円(税込)
-
水割りセット
220円(税込)
-
各お茶・ピッチャー
660円(税込)