シチリア料理 トラットリアアリア 料理 2022/06/16 更新
シチリア料理 トラットリアアリア おすすめ料理
-
日本一美味しいリコッタチーズのカプレーゼ
岡山県蒜山(ひるぜん)高原にある小さな牧場リコッターロから毎週できたて鮮度抜群のリコッタチーズが届きます!
1,430円(税込)
-
【看板メニュー】ムール貝の海水蒸し
オーダー率9割!!初めてお越しいただくお客様には絶対にお召し上がりいただきたい一皿。お塩、お水、白ワイン等を一切使わず、ムール貝が抱え込んでいる海水だけで蒸しあげる本場さながらの調理法。もう余所ではムール貝が食べられなくなっちゃいます!
1,870円(税込)
-
ブロンテ村のピスタチオソース
シチリア島の東部にある【ブロンテ】という小さな村があります。そこで作られるピスタチオは世界で一番美味しいと称される、世界No.1ブランドのピスタチオです。日本ではほとんど手に入れることのできないそれをふんだんに使用した濃厚なクリームソースでどうぞ。
1,760円(税込)
シチリア料理 トラットリアアリア 料理
-
シチリアスタイル 小皿料理 Assaggini ※1名様料金
シチリアの伝統的な前菜を小皿で少しずついろいろ召し上がっていただけます。ある日の例(お野菜のお惣菜3種、淡路タコのマリネ、イワシの酢漬け、マンマ風ミネストローネ、岡山蒜山のリコッタチーズのカプレーゼ、青のりの揚げパン、シチリアンハンバーグ等)
1,500円(税込)
-
青のりの揚げパン
南イタリアの人気ストリートフード。ピザ生地に青のりを練り込みフライしたサクッモチッフワッな揚げパンです。
800円(税込)
-
茄子のカポナータ
シチリアの定番前菜、野菜のトマト煮込み南イタリアのあちこちで見かけますが、シチリアのカポナータは茄子だけで作るのが特徴。
700円(税込)
-
パプリカのペペロナータ
パプリカをじっくりと蒸し焼きにし、甘さを極限にまで引き出し、赤ワインビネガーで甘酸っぱく仕上げる一品。アグロドルチェ(甘酸っぱい)はシチリアの十八番。
700円(税込)
-
日本一美味しいリコッタチーズのカプレーゼ
岡山県蒜山(ひるぜん)高原にある小さな牧場リコッターロから毎週できたて鮮度抜群のリコッタチーズが届きます!
1,400円(税込)
-
イワシの酢漬け
市場より仕入れた新鮮なイワシを一枚一枚素早く手で捌き、白ワインビネガーでしっかりマリネした本場さながらの逸品です。
1,000円(税込)
-
淡路産タコのマリネ
淡路の強い海流の中たくましく育った淡路タコを日本の手法とは全く違うシチリアならではの湯がき方をした非常に柔らかな仕上がりの一品。レモンをたっぷり絞って現地スタイルで。
1,500円(税込)
-
マンマ風お野菜のミネストローネ ※2人前
材料は野菜と塩と水のみ!!たったこれだけで美味しいとミネストローネが作れるんです。ブイヨンもコンソメもなにも必要ありません!!それがマンマ風。
1,200円(税込)
-
北海道仙鳳趾 生ガキ
牡蠣の有名な北海道厚岸。その中の限られたエリアで収穫された牡蠣だけが仙鳳趾産を名乗ることができます。厚岸に比べてとてもクリーミーでプルンとした食感が特徴。オリジナルのトマトドレッシングとれもんでどうぞ!
1,600円(税込)
-
マグロのカルパッチョ カターニア風
日本でよく目にするお刺身のようなカルパッチョとは違う南イタリアのカルパッチョです。
1,500円(税込)
-
パネッレ(ひよこ豆のフリット)
シチリアの定番ストリートフード。ひよこ豆を粉末状にして練り上げ、薄くカットしてフライにしたもの。外はサクッと中はトロリ。
800円(税込)
-
茄子のラザニア
茄子を使った前菜はシチリア料理の定番!揚げた茄子を、パルミジャーノチーズ、トマトソース、バジルを何層にも重ねた野菜だけで作るラザニアです!
1,000円(税込)
-
生シラスのクロスティーニ
港町の定番料理。鮮度の良いシラスが取れた日はカリッと焼いたパンの上にシラスを乗せてオリーブオイルとレモンでお出ししてます!
900円(税込)
-
シチリア産オリーヴ
600円(税込)
-
お野菜のお惣菜盛り合わせ
1,200円(税込)
-
生ハム
1,800円(税込)
-
鶏レバーのクロスティー二 マルサラ風
900円(税込)
-
勝浦カジキマグロのパレルモパン粉焼き
シチリアの州都パレルモの郷土料理。カジキマグロの名産地、和歌山県勝浦のカジキマグロにパレルモパン粉をまぶしカツレツの様に仕上げます。ただ油でフライするのではなくグリルするため、外はサクッと中はしっとりジューシー、それでいてヘルシーな一皿です。
1,800円(税込)
-
【看板メニュー】ムール貝の海水蒸し
オーダー率9割!!初めてお越しいただくお客様には絶対にお召し上がりいただきたい一皿。お塩、お水、白ワイン等を一切使わず、ムール貝が抱え込んでいる海水だけで蒸しあげる本場さながらの調理法。もう余所ではムール貝が食べられなくなっちゃいます!
1,800円(税込)
-
【中央市場直送】旬のお魚のアックア ディ マーレ
シチリア版アクアパッツァ。アクアパッツァが魚を水で煮込むのに対し、アックアディマーレは海水で煮込むシチリア料理。海水で煮込む分、アックアパッツァよりパンチのあるシチリアの味に仕上がります。※お値段は市場の仕入れにより多少前後します
2,000円(税込)
-
和歌山みなべ イサキのギオッタ風
旬の魚で作るシチリア風ブイヤベース。
2,000円(税込)
-
お魚のロースト シチリアレモンソース
シンプルに焼き上げたお魚をレモンとアンチョビのソースでさっぱりと!
2,000円(税込)
-
シチリアンハンバーグ 『ファルソマーグロ』
シチリアのお肉料理の代表格。シチリアで最も食べられるお肉は豚肉です。その豚肉でハンバーグを作り、中に玉子を閉じ込め、旨味が逃げないように外側を豚バラ肉で巻いたシチリア人の知恵が集結した一品。
1,600円(税込)
-
屋台風豚肉のネギ巻き 『スティッギオーラ』
薄く伸ばした豚肉でネギを巻きシチリアパン粉をまぶしグリルすることで、中のネギは蒸し焼き状態になり香ばしい香りは間違いなく赤ワインが進みます!
1,900円(税込)
-
仔羊のインパデッラ
フライパンひとつでなんでも作るイタリアマンマの定番料理!
2,500円(税込)
-
スペアリブの玉ねぎ煮込み
材料は肉と玉ねぎと塩のみ!ホロホロになるまで煮込んだスペアリブの煮込みです。
2,000円(税込)
-
仔羊のアグラッサート (シチリア風肉じゃが)
アグラッサートとは「煮崩れた」という意味。羊と一緒にじゃがいもが煮崩れるまでコトコト煮込みました!
2,400円(税込)
-
アンガス牛のタリアータ シチリアサボテンソース
牛の赤身肉をシンプルにグリルし、野生のルッコラとペコリーノチーズでどうぞ!シチリアのサボテンから作ったジャムをアクセントに♪
2,500円(税込)
-
レモンのスパゲッティ
リピート率No,1国産レモンを使ったシンプルイズザベストを極めた一皿。お客様からよく「このパスタはレモン以外は何が入っているんですか?」と問われる度にこう答えます。「レモンだけで作ったパスタです!!」と。一度お試しいただければわかります。
1,300円(税込)
-
ブロンテ村のピスタチオソース
シチリア島の東部にある【ブロンテ】という小さな村があります。そこで作られるピスタチオは世界で一番美味しいと称される、世界No.1ブランドのピスタチオです。日本ではほとんど手に入れることのできないそれをふんだんに使用した濃厚なクリームソースでどうぞ。
1,700円(税込)
-
シチリア名物 イワシのパスタ
シチリアで最も有名なパスタ。イワシで作るミートソース。イワシ、松の実、レーズン、ウイキョウの組み合わせはイタリア全土を見渡しても、シチリア以外ではまずお目にかかれません。
1,500円(税込)
-
ノルマ風 茄子とリコッタチーズのトマトソース
今やどこのレストランでも見かけるようになったナスとチーズとバジルのトマトソースパスタも元祖はやはりシチリア!このパスタを食べた人はオペラのノルマを聞くのと同じくらい感動する!というのが名前の由来だそうな。
1,500円(税込)
-
シラスとキャベツのパスタモリーカ
モリーカとは香ばしく煎った焦がしパン粉のこと。その昔、貧しかったシチリアがチーズの代わりにパスタの上にかけたのが始まりだと言われるそうです。
1,400円(税込)
-
カルボナーラ シチリアーナ
カルボナーラはローマ名物。それをシチリアスタイルにアレンジ。お肉も生クリームもバターも一切使わないシチリアスタイルのカルボナーラは濃厚なコクがありながらもサッパリ系!
1,500円(税込)
-
エトナ風イカスミのパスタ
魚介パスタの代表格。シチリアでは他のエリアでは使うことのない羊のペコリーノチーズをパスタの上からたっぷりかけるのが特徴。イカスミのパスタもシチリアはひと味違います。
1,600円(税込)
-
北海道 生ウニのスパゲッティ
シチリアの海辺のレストランには必ずと言って良いほど置いてあるこのパスタ。日本でも定番であるウニのパスタ。実は本場シチリアではトマトソースも生クリームも一切使いません。本当に美味しい生ウニにはそれらは邪魔でしかありません。素材の良さを最大限引き出すために当店ではオイルベースでお出ししております。北イタリアではまず見かけません。
2,000円(税込)
-
ゴッドファーザーのパスタ
映画『ゴッドファーザー』に登場するパスタ!赤ワインとサラミ、ミートボール、リコッタチーズを使った濃厚な味わい。イタリアではほぼ見ることのないミートボールのパスタは、アメリカ育ちのシチリア人コルレオーネならでは!
1,700円(税込)
-
メッサピ風ミートソース
1,600円(税込)
-
三重県桑名の地ハマグリのスパゲッティ
1,900円(税込)
-
鱈の白子のパスタ
1,900円(税込)
-
夏限定 シュエシュエ
熱くない!冷たくもない!日本ではなかなか見かけることのない珍しい南イタリアのトマトパスタ。材料が『トマト、塩、オリーブオイル』だけのため、いかに良いトマトを使うかがポイントの一皿です!
1,600円(税込)
-
シチリア版たらこパスタ
たらこパスタは日本だけ?いえいえシチリアにもございます。とは言え、たらこは使いません。産卵期を迎えた旬のお魚の新鮮な魚卵を使ったシチリアの伝統的なパスタです!
1,500円(税込)
-
パスタ アルフレード
1,500円(税込)
-
【シチリア名物】カンノーロ
シチリアのドルチェと言えばカンノーロ!!ゴッドファーザーにも登場した超人気デザート。お菓子屋さんに入ってカンノーロを置いていないお店はシチリアにはありません!!赤ワインとシナモンで作ったパリパリの生地の中に濃厚な甘味のリコッタチーズのクリームを詰め、粉糖をたっぷりかけ、手で摘まんでパクッ。
600円(税込)
-
ピスタチオのジェラート
今まで食べたどのピスタチオジェラートより美味しいとよく褒めていただけるジェラートです!
650円(税込)
-
シチリア風パンナコッタ 【ビアンコマンジャーレ】
アーモンド風味のパンナコッタ
600円(税込)
-
カッサータ
600円(税込)
-
南イタリアの焼きプリン ブティーノ
550円(税込)
-
レモンのシチリア風ティラミス
600円(税込)
-
グラニータ(レモン/ブラッドオレンジ/カフェ/アーモンド)
夏の風物詩シチリアかき氷
500円(税込)
-
チョコラータ
ゴマの入った濃厚なチョコレートケーキ
550円(税込)
-
ピスタチオのパンナコッタ
650円(税込)
※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。
最終更新日:2022-06-16 01:09:36.0