ミライザカ佐世保夜店公園店 ご当地グルメガイドの口コミ(6)

50代/女性
来店日:2016/11
お出迎えからいつも通りの気持ち良い接客で、居心地は☆5個。 最近は外で飲むことがなくなり、久しぶりの外での飲食でした。 大好きなホッピー(自宅では飲まない。)は美味しく、早めに酔ったようで、ハイボールも飲みたかったのですが、、、無理でした。 「ハラスの炙り焼き(390円)」はお酒のすすむ塩加減と脂加減がバッチリ。又、付け合わせの大根おろしが少し荒目の好きな食感の大根おろしでした。 値段を考えると、コスパ良しです。 前回書いている「塩鮭のかま塩焼き」もそうでしたが、和民の鮭系お料理はハズレがないみたいです。

50代/女性
来店日:2016/05
週末はとても混んでますので、できるだけ避けるようにしてカウンターでゆっくりと過ごさせてもらってます。 枝豆、揚げ出し豆腐は必ず頼んでます。 う~んとお腹が空いている時は、レモンステーキを注文してます。税込500円で、とてもボリュームがあり食欲をそそる肉料理。すこし筋ばったお肉ですが、、、。

50代/女性
来店日:2016/04
よく一人で、行きます。 カウンターにひっそりと座って、ホッピーを飲むのが大好き。 平日だと静かで、とてもゆっくりできます。 お料理は、そこそこのものもあり、美味しいものもありです。アボガドのわさびジュレは、つまみに良いです。

50代/女性
来店日:2016/02
一人でゆっくりと静かに飲める数少ない、居酒屋です。(週末は混んでます。) 最近のお気に入りはアボガドワサビジュレ(290円 税抜)です。 他の料理も美味しいですよ。 季節の料理の「銀鮭カマの塩焼」も、とっても美味しかったです。 今回は、気分が良かったのでいつもよりもう~んと長居してしまいました。お酒もいつもよりも、飲んでしまいました。 それでも、リーズナブルなお値段でした。

50代/女性
来店日:2015/01/23
カウンター席でひっそり、ゆっくりと過ごせました。 金曜日ではありましたが、まだ18:15だったのでお店にお客さんはいなくがらんとしてました。 飲み物は、ホッピー&焼酎×1と追加のホッピー×1。気分はもう少し飲みたかったのですが、すっかり酔ってしまいました。ホッピーは、なんて安上がりなんでしょう!注文したお料理は、枝豆、大好きなアジフライ、とり皮×2、レバー串、椎茸肉詰め、みそ焼きおにぎり。お会計の合計は、2360円(外税)でした。 おにぎりは2個でしたが、食べれそうにないので「1個をお持ち帰りできるか」お願いしたら、お皿に1個とお土産用にと包んで持って来てくれたのは感動。(だって、チェーン店ですよ。) 今日はさくさく帰る予定でしたので、1時間ちょっとで帰りました。19:00すぎになるとお客さんが入ってきて、にぎやかなお店に。 1人でも入れる貴重な、そしてリーズナブルなお店です。 それから、和民は「PONTAカード」ポイントが貯まります。ホットペッパーと二重にポイントが貯めることができて、お得な気分です。
- 1
- 1/1ページ