焼肉屋 ロマンポップ コース詳細 2025/01/24 更新
※仕入れによって内容変わる場合ございます
料金 | 3,500 円(税込) クーポンを見る |
---|---|
品数 | 9品 |
利用人数 | 2名~のご予約 |
滞在可能時間 | 2時間 |
ポイント |
50ポイント×予約人数
※dポイント・Pontaポイント・リクルートポイントは、来店日から6~10日後にポイント加算されます。 ※ポイントプラスで加算されるホットペッパーグルメ限定ポイントは、来店日の翌月15日頃に加算されます。 ※加算ポイントは、ご予約の条件により変動する場合があります。 ※一部時間帯(7:00~14:59来店の予約)は確定した人数1人につき10ポイントとなります。詳しくはこちらをご覧ください。 |
予約可能曜日 | 月・水~金 |
予約締切 | 来店日の前日17時まで |
このコースで使えるクーポン
コース内容
芽吹きの春に向けて、「腎」に生命力である腎精を蓄える季節。
腎は【アンチエイジング】にとても深い関わりがあります。
冷えによって腎のはたらきが弱くなるのを『薬膳』のちからで助けます。
冬の冷えによる症状:冷え症、腰痛、下半身のだるさ、白髪が増えるなど・・・
・【山形牛手毬寿司5貫】
おいしい山形牛の手毬寿司を食べてココロもカラダも元気に!
牛肉には貧血、疲労回復、消化吸収などの効果があります。
・【牛タン食べ比べ 薄切りタン ネギ包み厚切りタン】
ねぎには、体を温めながら水分代謝を高めるはたらきもあります。体を温めるコショウとの相性がよく、むくみも取れます。
・【ハラミステーキ】
牛肉は気や血を補う作用で、貧血を改善し、血行を促進し女性力アップの養生食です。また、豊富なタンパク質は、消化吸収が非常に良いです。
・【冬の薬膳】『とろけるチーズと豚バラ(サムギョプサル)』
豚肉は精力を司る「腎」のはたらきを助ける食材です。
ビタミンB1が豊富で、体の潤いを与えるはたらきがあり、『乾燥肌や空咳、のどの渇き、便秘の緩和にもおすすめな食材!
・【冬の薬膳】『サンチュと白髪ねぎ』
ネギには硫化アリルなどの体を温める成分が含まれています。冷え症、風邪の引き始め、疲れやすい人などにおすすめです。
・【冬の薬膳】『キムチ・ナムル盛り合わせ』
冬の旬の食材である白菜を使ったキムチ!
ほうれん草のナムルのビタミンCの鉄分の吸収を助け貧血予防にも。
・【冬の薬膳】『ベーコンと水菜のナムルサラダ』
体内の余分な熱を取り、潤すはたらきで乾燥を予防します。
滋味あふれる【アンチエイジング】サラダ!
【冬の薬膳】『牛骨と旬の野菜白湯スープ』
※仕入れによって内容変わる場合ございます
※この内容は仕入れ状況等により変更になる場合がございます。
予めご了承ください。
最終更新日:2025-01-24 14:03:17.0
- 条件を指定して予約する
-
ご来店日・時間・人数を選択後、席タイプを選んでください。
2名~でネット予約がご利用いただけます。
※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。