和食個室居酒屋 地鶏焼き 鳥利久 品川グランドセントラルタワー店 ドリンク
【ビール】
【ハイボール】
-
角ハイボール
濃いめ+330円(税込)爽快感を愉しむウイスキースタイルですから、炭酸ガスが逃げないようかきまぜすぎないことがポイントです。氷なしのハイボールもおススメ。よりウイスキーの旨み・甘みが愉しめます。グラス、ウイスキー、ソーダはしっかり冷やしておきましょう。
715円(税込)
-
ジムビームハイボール
濃いめ+275円(税込)<世界No.1※ バーボン>世界中で愛されるバーボンの王道。クールバーボン!WORLD'S No.1※ BOURBON2015年販売数量(IMPACT NEWSLETTER February 1&15 2016号より)
649円(税込)
-
ジムビームコーラ/ジムビームジンジャー/ジムビームレモン
759円(税込)
-
メーカーズクラフトハイボール
ケンタッキーの小さな蒸溜所から生まれる、唯一無二のハンドメイドバーボン。
770円(税込)
-
知多 風香るハイボール
風のように軽やかな口あたりで、料理の味を引き立てます。
868円(税込)
-
響 HIBIKI ハイボール
華やかに香り広がる。やわらかく豊かな味わい。
1,320円(税込)
-
白州 森香るハイボール
森の若葉のようなみずみずしくほのかなスモーキーフレーバーを備えた「ライトリーピーテッドモルト」と、「白州」らしい複雑さと奥行きを持つさまざまな原酒をヴァッティングしました。それぞれの個性が重なり合うことで生まれた、フレッシュな香り、爽やかで軽快なキレの良い味わいが特長のシングルモルトウイスキ
1,210円(税込)
-
山崎プレミアムハイボール
新たな試みとして、当社が保有する多種多様な原酒の中から「ワイン樽貯蔵モルト」を使用し、「山崎」を語る上で欠かすことのできない「ミズナラ樽貯蔵モルト」など複数の原酒とヴァッティングしました。それぞれの個性が重なり合うことで生まれた、やわらかく華やかな香り、甘くなめらかな味わいが特長です。
1,210円(税込)
-
白州ハイボール
森の若葉のようなみずみずしくほのかなスモーキーフレーバーを備えた「ライトリーピーテッドモルト」と、「白州」らしい複雑さと奥行きを持つさまざまな原酒をヴァッティングしました。それぞれの個性が重なり合うことで生まれた、フレッシュな香り、爽やかで軽快なキレの良い味わいが特長のシングルモルトウイスキ
1,210円(税込)
-
山崎プレミアムハイボール
新たな試みとして、当社が保有する多種多様な原酒の中から「ワイン樽貯蔵モルト」を使用し、「山崎」を語る上で欠かすことのできない「ミズナラ樽貯蔵モルト」など複数の原酒とヴァッティングしました。それぞれの個性が重なり合うことで生まれた、やわらかく華やかな香り、甘くなめらかな味わいが特長です。
1,210円(税込)
-
碧Aoハイボール
水割り/ロック
869円(税込)
【サワー】
-
こだわり酒場レモンサワー
濃いめ+220円(税込)しっかりレモンで甘くない!酒とレモンのバランスを追求した、ど真ん中のレモンサワー!・濃いめ…+220円
715円(税込)
-
レモンサワー各種
スタンダードレモンサワー/ハチミツレモンサワー/パンチレモンサワー
649円(税込)
-
コーラレモンサワー
715円(税込)
-
ジンジャーレモンサワー
715円(税込)
-
サワー各種
チューハイ/ピーチサワー/りんご酢サワー/パイナップルサワー/グレープフルーツサワー/ジンジャーサワー/烏龍ハイ/緑茶ハイ濃いめ+165円(税込)
649円(税込)
【カクテル】
-
ジントニック/モスコミュール/モヒート
649円(税込)
-
カシス
カシスソーダ/カシスオレンジ/カシスウーロン
649円(税込)
【ワイン】
-
カルロ ロッシ (赤・白) グラス
ボトル ALL3,490円(税込3,839円)
649円(税込)
-
ダークホース ビッグ レッド ブレンド(赤) ボトル
4,939円(税込)
-
ロスヴァスコス 各種ボトル
カベルネソーヴィニヨン(赤)ソーヴィニヨン・ブラン(白)
5,489円(税込)
-
アンジュエール ブリュット ボトル
4,389円(税込)
-
サングリア(赤・白)
649円(税込)
【梅酒】ロック・水割り・お湯割・ソーダ割り
-
山崎梅酒
芳醇な香りと味わいを最大限引き出した超完熟梅を漬け込んだ梅酒を、山崎蒸溜所のウイスキー古樽にて長期熟成華やかな味わいと豊かなコクを余韻と共にお愉しみいただけます
759円(税込)
-
梅酒にしませんか?
649円(税込)
【焼酎】
-
【芋】黒霧島
ボトル 3,990円(税込4,389円)大正5年、霧島酒造創業者・江夏吉助によって初蔵出しされた焼酎は黒麹仕込み。創業当時の黒麹仕込みのルーツを受け継いだ本格芋焼酎「黒霧島」は、トロッとしたあまみと、キリッとした後切れが特長。和食、洋食、中華、エスニックなど、ジャンルを問わず、おいしい料理をさらに輝かせる引き立て役です
649円(税込)
-
【芋】佐藤黒麹
創業明治39年。霧島山の麓に蔵はあり、関平銘水を仕込み水に焼酎人気ランキング1位を獲得する「佐藤」を造り上げる蔵です。佐藤黒は、ラベルの色と同じ黒麹で仕込まれた、独特の力強さと、甘み、香りが特徴の大人気芋焼酎です。
979円(税込)
-
【芋】一刻者 芋25 ロック
ボトル 4,490円(税込4,939円)「一刻者」がこだわったのは、芋と芋麹だけでつくる、芋100%であること一滴一滴に雑味がなく、芋本来の甘い香りとすっきりとした上品な味わいが、口の中に広がる芋本来の味わいが楽しめる、すっきり飲みやすい芋焼酎
759円(税込)
-
【芋】赤兎馬(赤) 芋25 ロック
ボトル 4,990円(税込5,489円)味わいは淡麗かつ重厚。赤兎馬の名前からは荒々しい力強さ想像してしまいますが、芋焼酎独特のアクや臭みがなく、とにかくなめらかで、するりとした喉越し。 その透き通った中に芋の甘さがトロリと現れるという絶妙で重厚な味わいは素晴らしい。たくさんの方に支持されている人気焼酎です。
759円(税込)
-
【麦】いいちこ
ボトル 3,990円(税込4,389円)厳選した大麦・大麦麹と天然の清冽な水だけで醸したまろやかで飲み飽きしない、本格焼酎のベストセラー。「いいちこ」の醸造場は豊かな自然の中にあります。原料や水を選びぬき、技術のすべてを傾けて、酒は醸されます。すべては品質のために。この姿勢は、いままでも、そしてこれからも、決して変わることはありません。
649円(税込)
-
【芋】大隅
ボトル 3,990円(税込4,389円)蒸溜後半に出る雑味や苦味をカットし、香りの良いところだけを抽出。ふっくらした芋(スイートポテト)の香りとすっきりとした後味が特長。4,389円)
649円(税込)
-
翠ジンソーダ
日常的な食事にもおいしく楽しめる、厳選したこだわりの3つの和素材(柚子・緑茶・生姜)に加え、ジン本来の味わいを形成する伝統的な8種のボタニカルを使用した、飲みやすいジンです。
649円(税込)
-
【ボトルセット】
ボトル割セット(氷・お湯・ソーダ) 649円/レモンカット(4枚)319円/ウーロン茶・緑茶759円/梅干し(1個) 110円
ボトルセット
【日本酒】
-
月挂冠 恒の月 1合
すっきりとした味わいとキレのあるのどごしが特徴。飲み飽きない淡麗辛口のお酒。
814円(税込)
-
一の蔵 1合
昭和52年5月の発売以来、高い品質とコストパフォーマンスの良さで、長年支持されている本醸造酒。落ち着いた馥よかな香りと、すっきりとした味わいが調和する、飲み飽きしない一ノ蔵のスタンダード本醸造酒です。冷やでも燗でも幅広く楽しめ、定番の晩酌酒として人気の商品です
880円(税込)
-
八海山 1合
すべて手づくりの麹と、八海山の雪解け水が湧き水となった「雷電様の清水」で醸した純米大吟醸。45%にまで精米した山田錦と五百万石に加え、美山錦を組み合わせることで、純米でありながら八海山らしい、切れのよい飽きの来ない純米酒に仕上げました。透明感のある綺麗な味わいに、ふわっと広がる上品な甘やかさが料理を引き立てる、少し高級な食中酒です。
924円(税込)
-
久保田 1合
異なる仕込みの酒を絶妙にブレンドした、久保田の最高峰。華やかで重厚な香りは、喉元まで余韻が続き、ふくらみのある柔らかさの中に、旨味・甘味・酸味が調和した、品のある味わいです。ふわりとし旨味を感じる料理などと互いに高め合います。
1,034円(税込)
-
獺祭 1合
ただ酔えばいい、売れればいい酒ではなく、おいしい酒・楽しむ酒を目指してきた結果、すべてのお酒が純米大吟醸になったという、なんともわかりやすい蔵元です。その名を世に知らしめた「獺祭50」が終売に…そしてその後継酒として登場したのが【獺祭45】50からさらに磨きをかけたことでより綺麗で雑味のない味わいに!コスパ◎の純米大吟醸がここに再臨!!
1,265円(税込)
-
京山水 1合
京都産米「京の輝き」をじっくりと醸した、芳醇辛口な本醸造酒。
880円(税込)
【ソフトドリンク】
-
各種
ウーロン茶/緑茶/コーラ/ジンジャーエール/オレンジジュース/グレープフルーツジュース
495円(税込)