焼肉上畜 鹿児島中央駅(MEAT BANK2F) ドリンク
生ビール
-
キリン一番搾り
748円(税込)
-
キリン零ICHI(ノンアルコール)
605円(税込)
ハイボール
-
高圧炭酸ハイボール
583円(税込)
-
ジンジャーハイボール
660円(税込)
ウィスキー
-
陸
583円(税込)
-
知多
1,001円(税込)
-
白州
1,210円(税込)
-
山崎
1,210円(税込)
サワー
-
レモンサワー
583円(税込)
-
だいやめサワー
484円(税込)
-
葡萄サワー
484円(税込)
-
グレープフルーツサワー
484円(税込)
-
七福神 桃サワー
583円(税込)
-
七福神 ラフランスサワー
583円(税込)
焼酎
-
三岳〈三岳酒造〉
国産さつまいもを原料とし、原生林に濾過された名水で仕込む本格焼酎は、すっきりしていて、味わい深く旨味がひろがる。
583円(税込)
-
黒伊佐錦〈大口酒造〉
まろやかな口あたり、やわらかい香り、ほんのりとした甘さ、そして深いコク。お湯割りはもちろん、水割り・ロックやお好みの呑み方で楽しめる。
583円(税込)
-
薩州 赤兎馬〈濱田酒造〉
地元・冠岳湧水の軟水仕込み。口にふくむ瞬間、シャープさの中に、フルーティな味わい。 ほど良く香る芋の風味。
583円(税込)
-
富乃宝山 〈西酒造〉
厳選された「黄金千貫」を丹念に磨き、低温管理で 丁寧に仕込み、新しい芋焼酎の世界を拓きました。 柑橘系の爽やかな香りとキレのいい口当たりが特徴。
583円(税込)
-
あらわざ桜島〈本坊酒造〉
特許「磨き蒸留」により生み出された芋焼酎。南薩摩伝統の技に新技(あらわざ)を加えた、 かろやかなおいしさがお楽しみいただけます。
583円(税込)
-
海〈大海酒造〉
柑橘系のフルーティーで鮮烈な香り、軽やかでクセのない甘味と爽快な喉越しの焼酎に仕上がっています。とても飲みやすい美味しさです。
583円(税込)
-
アップルランス〈大海酒造〉
りんごや洋梨のような華やかな香りが楽しめる焼酎。旨味や甘みを感じつつ、吟醸香を楽しめる味わい。
583円(税込)
-
宮ヶ浜Aroma〈大山甚七商店〉
トロピカルフルーツや花を思わせる華やかさを感じた後、紅茶・アールグレーなどアロマのような味わいが心地よく味わえる。非常に長い余韻が特徴。
583円(税込)
-
一尚ブロンズ〈小牧蒸留所〉
ビール酵母によって生まれる爽やかでフルーティな香り、オレンジピールのような心地よい苦味がアクセントに。芋の甘さが強すぎずキリッとした印象の味わい。
583円(税込)
-
GLOW EP05〈若潮酒造〉
酒屋が選ぶ焼酎大賞にて、2022年から3連覇。「殿堂入り」を達成。マスカットやバナナ、チェリー、ライチなど様々な香りが楽しめるフルーティーさが特徴。
583円(税込)
-
夕-Seki-〈西酒造〉
オレンジのような華やかで心地よい香りと柔らかい甘みが特徴的。“夕”専用の黄金千貫栽培方法で他にはない新しい香味を生み出している。
583円(税込)
-
ちらんちらん〈知覧酒造〉
オレンジ系のハマコマチ芋と黄金千貫芋をブレンド。さわやかな柑橘系の香りとまろやかな口当たりで豊かな甘味のある味わい。
583円(税込)
-
蔓無源氏〈国分酒造〉
大正時代の手法を再現した芋焼酎。旨味と甘み、ふかし芋のような風味が特徴。2-3年近く熟成しているため、まろやかな味わいに仕上がっている。
583円(税込)
-
金峰 紅はるか〈宇都酒造〉
国内最高糖度を誇る品種、紅はるかを贅沢に使った芋焼酎。巨峰のような香りとフルーティーな甘酸っぱさが口に広がる。
583円(税込)
-
なかむら〈中村酒造〉
創業以来変わっていない伝統製法で仕上げられたこだわりの芋焼酎。芋本来の甘みと、口当たりの良い飲み口が特徴。
583円(税込)
-
れんと〈奄美大島開運酒造〉
奄美大島特産品の黒糖焼酎。黒糖らしい甘く豊かな香りと米麹由来の芳醇な味わい、まろやかでやさしい飲み口が特徴。
583円(税込)
-
昇竜 赤ラベル〈原田酒造〉
オーク樽に5年貯蔵された黒糖焼酎。長期熟成による深みとまろやかさが特徴。黒糖の甘みと樽熟成特有のバニラ香を感じられる。
583円(税込)
-
天使の誘惑〈西酒造〉
これまでの芋焼酎とは一線を画す、甘く、柔らかい芋の香りと余韻の長いミネラル系の綺麗な香りは、本格焼酎の新しい世界を広げた革新的な味わい。
770円(税込)
-
魔王〈白玉酒造〉
プレミア焼酎の代表格。熟成酒ならではの穏やかな風味と雑味の少なさが魅力。“天使を誘惑して、魔界へお酒を運ぶ魔王による特別なお酒”という意味を持つ。
990円(税込)
-
農林二号〈村尾酒造〉
今では幻の品種「農林二号」を山元酒造の「焼酎蔵ファーム」で栽培し、原料に。まろやかな芋の味と香りを味わえる。
990円(税込)
マッコリ
-
麹醇堂マッコリ
781円(税込)
ノンアルコール
-
ノンアルコールサングリア
583円(税込)
-
自家製のレモネード
583円(税込)
-
ジンジャーとライム
583円(税込)
-
自家製ジンジャエール
484円(税込)
-
コカコーラ
583円(税込)
-
オレンジジュース
407円(税込)
-
リンゴジュース
407円(税込)
-
黒烏龍茶
583円(税込)
スパークリング
-
パド ルエル ブリュット
ボトル:3800円(税込)
グラス:704円
-
シャンパーニュ デ クロ フレール
9,020円(税込)
白ワイン
-
プリミ・ソリ トレッビアーノ トレッビアーノ(イタリア/プーリア)
ボトル:2500円(税込)爽やかなりんごのような香り、豊かな酸味とほのかな甘味のバランスが取れており、食事との相性は抜群です。
グラス:506円(税込)
-
カンフォ アイレン ホーベン アイレン(スペイン/ラ・マンチャ)
スペインの辛口白ワイン!爽やかながらも舌触りなめらか、氷を入れて飲むのもおすすめ。
3,872円(税込)
-
ジャン・ビシェール ゲヴェルツトラミネール(フランス/アルザス)
リッチで豊かなアロマ、フルボディのワインで、しっかりと した骨格と丸みのあるコクがあり、甘草のようなニュアンスを常に感じ取れます。
4,840円(税込)
-
スイス村ワイナリー”ドウジエム” ソービニョンブラン(日本/長野)
青臭くないソービニョンブラン、ほぼ透明な色合い、旨味と余韻に感じるミネラル感、穏やかな酸は和食にも合わせやすい。
4,500円(税込)
-
ジャンニテッサーリ シャルドネ(イタリア/ヴェネト)
ボトル:7205円(税込)凝縮された旨味と程よい厚み、樽熟成由来のコクのある白を飲みたい方へ。
グラス:990円(税込)
-
シュナン・ブラン・テ・アライ・ヴインヤード2022 シュナン ブラン(ニュージーランド/ギズボーン)
フレッシュなライム、白い花、クチナシ、きんかん、熟した洋梨の香り。オイリーでスパイスのニュアンスがあり、余韻のほろ苦さが心地良く、味わいはドライです。
8,800円(税込)
赤ワイン
-
プリミ・ソリ サンジョベーゼ サンジョベーゼ(イタリア/プーリア)
ボトル:2530(税込)プーリアの豊かな陽光に育まれ完熟したサンジョヴェーゼ種のみから造りました。いちごのジャムを思わせる香りがあり、渋味はおだやかで程よい厚みとほのかな果実の甘みが感じらる。
グラス:506円(税込)
-
コレクション・マルベック マルベック(アルゼンチン/メンドーサ)
アルゼンチンを代表する葡萄品種マルベックを使った辛口フルボディの赤ワイン!プラムや チェリーとチョコレートのニュアンスが楽しめます。調和が取れており、飲み飽きしません。
3,520円(税込)
-
ストラッカーリキャンティ 2021 サンジョベーゼ、メルロー(イタリア/トルカーナ)
端正でシリアスなカジュアルキャンティ!紫がかったルビーレッド、熟した赤い果物のアロマの香り。フレッシュ口当たりが良く、バランスが取れています。しっかり とした骨格を感じます。
3,850円(税込)
-
ドメーヌ・サン・リュック シラー65%、グルナッシュ35%(フランス/ローヌ)
ボトル:5005円(税込)葡萄栽培に農薬は使わず、皮付きの野生酵母にて自然発酵させます。 フルボディで濃厚。深く濃い色調でブラックフルーツやハーブなどのスパイスのニュアンスが凝縮した味わい。
グラス:990円
-
キャノンボール・ワインカンパニー カベルネ・ソーヴィニヨン(アメリカ/カリフォルニア)
フレーバーの中心には、たっぷりとしたチェリー・フランベ、チョコレート、そしてローストしたヘーゼルナッツがあり、そのすべてが絡み合いワインに見事な奥行きと長いフィニッシュをもたらす。
7,480円(税込)
-
ブルゴーニュ・ピノ・ノワール2021 ピノ・ノワール(フランス/ブルゴーニュ)
チェリー、ラズベリー、フランボワーズの香り、やや硬質なイメージですが、時間がたち、温度が上がるとアロマも豊か。ドライな印象も変わり、中程度の余韻とふくよかさも感じられる。
8,250円(税込)
-
バローロ・デル・コムーネ・ディ・ラ・モッラ2020 ネッビオーロ(イタリア/ビモンテ)
知る人ぞ知る、バローロの造り手。熟した果実、プラムのジャム、しおれたバラ、香辛料の香り。フルボディで長い余韻。
9,350円(税込)