越の誉 日本橋店 ドリンク 2025/01/25 更新
越の誉 日本橋店 ドリンク
【ビール】
【ハイボール】
-
角ハイボール
715円(税込)
-
メーカーズクラフトハイボール
770円(税込)
-
知多ハイボール
風のように軽やかな口あたりで、料理の味を引き立てます。
869円(税込)
-
ジムビームハイボール
濃いめ+275円(税込)
649円(税込)
-
ジムビームコーラ/ジムビームジンジャー/ジムビームレモン
759円(税込)
-
響 HIBIKI ハイボール
華やかに香り広がる。やわらかく豊かな味わい。
1,320円(税込)
-
白州 森香るハイボール
森の蒸溜所で育まれた若葉の香りと、爽快な味わい。
1,210円(税込)
-
山崎プレミアムハイボール
京都郊外の豊かな自然で育まれた、甘くなめらかな味わい。
1,210円(税込)
-
碧Ao
《5大ウイスキー全てを集結した》世界5大ウイスキーをブレンド。多様な個性が織り成す、香り広がる。優しくも深みのある味わいをご堪能下さい。
869円(税込)
【サワー】
【ワイン】
【焼酎】
-
【麦】大隅
ボトル 3,990円(税込4,389円)
649円(税込)
-
【麦】いいちこ
厳選した大麦・大麦麹と天然の清冽な水だけで醸したまろやかで飲み飽きしない、本格焼酎のベストセラー。「いいちこ」の醸造場は豊かな自然の中にあります。原料や水を選びぬき、技術のすべてを傾けて、酒は醸されます。すべては品質のために。この姿勢は、いままでも、そしてこれからも、決して変わることはありません。
649円(税込)
-
【芋】大隅
ボトル 3,990円(税込4,389円)
649円(税込)
-
【芋】黒霧島
ボトル 3,990円(税込4,389円)大正5年、霧島酒造創業者・江夏吉助によって初蔵出しされた焼酎は黒麹仕込み。創業当時の黒麹仕込みのルーツを受け継いだ本格芋焼酎「黒霧島」は、トロッとしたあまみと、キリッとした後切れが特長。和食、洋食、中華、エスニックなど、ジャンルを問わず、おいしい料理をさらに輝かせる引き立て役です
649円(税込)
-
【芋】佐藤黒麹
ボトル割りセット(お湯、ソーダ、氷):300円(税抜)
979円(税込)
-
【芋】一刻者 芋25
ボトル 4,490円(税込4,939円)
759円(税込)
-
【芋】赤兎馬(赤) 芋25 ロック
ボトル 4,990円(税込5,489円)三国志の豪傑、呂布の巨体を支え、その後曹操から関羽に譲られた一日千里をかけるといわれる伝説の名馬の名前を受けた焼酎。
759円(税込)
-
翠ジンソーダ
649円(税込)
-
【ボトルセット】
ボトル割セット(氷・お湯・ソーダ) 649円/レモンカット(4枚)319円/ウーロン茶・緑茶759円/梅干し(1個) 110円
ボトルセット
【日本酒】
-
月挂冠 恒の月 1合
814円(税込)
-
京山水 1合
880円(税込)
-
一の蔵 1合
超辛口らしい締まりのある辛さと味わいがバランスよく調和し、喉元のキレが抜群です。落ち着きのある軽快な香り。
880円(税込)
-
八海山 1合
水のように滑らかでありながら、味のふくらみがしっかりとあり、 後味はスッキリとキレるお酒です。
869円(税込)
-
久保田 1合
「食事と楽しむ吟醸酒」を目指し、香りは穏やかに、飲み飽きしない味わいに仕上げました。口当りが柔らかく、冷やはもちろん、お燗にも適したオールマイテイーな吟醸酒であることは間違いなしです。
979円(税込)
-
獺祭 1合
米のふくらみある甘い香りと、リンゴの様な立ち香り雑味の感じられない透明感のある喉越しがプラスされています。ゆったり、繊細に、時として力強く渦巻く、米と獺祭の技術力が織りなす旨み。 間違いのない珠玉の一本がここにはあります。
1,210円(税込)
【ソフトドリンク】
-
各種
ウーロン茶/緑茶/コーラ/ジンジャーエール/オレンジジュース/グレープフルーツジュース
495円(税込)
※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。
最終更新日:2025-01-25 16:03:47.0