沼津の人気店が静岡にNewオープン♪

2024/04/25 更新 さえ丸おじさんの店 静岡店 ドリンク

さえ丸おじさんの店 静岡店 ドリンク

【ビール】

のどにグッとくる刺激感と、コク・飲みごたえのある味わい。

ノンアルコール・ビールテイスト飲料※アルコール0.00%


「ドリンク」の先頭へ戻る

【クラフトビール】マスターズブリューイング

  • オススメ

【ジャパングレートビアアワード2024 銀賞】Alc5.0 IBU30/キレよりもコクを求めた、古き良きドイツ式のアンバーラガー。モルティ―なボディを楽しむ大人のビール。

マスターズブリューイングのクラフトビールは現在9種類。そのうち2つのビールをご用意しております。

Alc6.5 IBU16/苦味を抑えたHAZYスタイルIPA。ホップはビールに苦味と香りと与えますが、このビールは醸造過程で香りの豊かさのみを残す手法をとっています。濁った外観とIPAらしい華やかな香り、ジューシーな飲み口が特徴です。

Alc5.9 IBU35/フルーティーでトロピカルフルーツに似た華やかさ、グレープフルーツのような苦味が特徴。飲みこんだ後に丁度良いホップの苦味が追ってくるので飲み心地もよい。

Alc5.5 IBU29/イギリス発祥の伝統的なエールビールの一種【エクストラ・スペシャル・ビター】にマスターズブリューイング独自のアレンジを加えつつ、小さな醸造所ならではの手作り感にこだわったボディのビールに仕上げています。

Alc5.5 IBU99/世界最強レベルの苦みをもつホップの名前はコロンブス。大航海時代に思いを馳せながら苦味を楽しむビールです。

Alc6.5 IBU35/苦味と甘みと香りのバランスのとれたHAZY IPA。飲む人によって苦く感じたり甘く感じたり、まるで朝焼けの富士山のように刻々と表情が変わります。

Alc6.3 IBU26/アフリカ産のホップ「サウザンパッション」をふんだんに使い、アマリロとカスケードを組み合わせた情熱のビール。大地の恵みを感じて踊りだしちゃうでしょう。

Alc5.5 IBU40/一般のクラフトビール2~8種類のホップを組み合わせ、苦みと香りのバランスを整えているがこのビールは違う。たった1種類のホップを煮沸工程から発酵工程の間に何回にも分けてふんだんに使用。モルト感を味わいながらホップの香りをシンプルに堪能できます。

Alc6.0 IBU40/もっと濃く、もっともっとダークに・・・。深くローストした3種類の麦芽を組み合わせ、まるでコーヒーやチョコレートを思わせる香ばしいビールに。


「ドリンク」の先頭へ戻る

【ウイスキー】ロック・水割り・ストレート

富士の御殿場蒸留所生まれのきれいな味と香りがするウイスキー。


「ドリンク」の先頭へ戻る

【強炭酸ハイボール】

ほのかな甘い香りと澄んだ口当たり。何層にも感じる香味豊かなおいしさ。


「ドリンク」の先頭へ戻る

【カクテル】


「ドリンク」の先頭へ戻る

【お茶割り】


「ドリンク」の先頭へ戻る

【日本酒】一合

【浜北】コクとキレが調和した辛口。/二合:900円(税込)


「ドリンク」の先頭へ戻る

【静岡の日本酒】一合

【浜松】コクとキレが調和した淡麗辛口酒。あからさまでない上品な味わいの純米吟醸酒。ニューヨークでも愛される日本酒。/日本酒度:非公開

【富士宮】すっきりとした喉ごしの良い、ふくよかな香りと旨みのある酒。/日本酒度:+10

【由比】静岡県独自の酒米である誉富士を100%使用して造られた吟醸造りの純米酒。やや甘口でフルーティーな味わい。/日本酒度:0

【掛川】山田錦を50%精白。吟醸の価格ながら、大吟醸に匹敵する味わいを実現したハイコストパフォーマンス酒。/日本酒度:+8

【沼津】優しく柔らかな米の旨みを適度な酸がドライな後口のキレを演出し、全体的には穏やかでスマートな酒質/日本酒度:+8

【由比】辛口でキレの良い後味が特徴で、飲み飽きせずぐいぐい飲める!/日本酒度:+6

【清水】超辛口酒の場合味わいが少し寂しいお酒もありますが、この臥龍梅純吟超辛口は一味違います。香りは華やかで滑らかな口当たり。/日本酒度:+9

【焼津】地元で愛されるいつもの磯自慢!磯自慢といえばやっぱりコレ!という方も多い一番スタンダードな本醸造。/日本酒度:+5


「ドリンク」の先頭へ戻る

【焼酎】ロック・水割り・お湯割り・ソーダ割り

ボトル(900ml):3100円(税込)

ボトル(720ml):3900円(税込)/しっかりとした大麦のコクを残しつつ軽快な飲み口を追求した逸品。

ボトル(720ml):3100円(税込)/オリジナルの”蔵酵母”を使用した、豊かな麦の香りとすっきりした味わい。名水百選南阿蘇・白川水源の水で仕上げた本格むぎ焼酎です。

ボトル(720ml):3100円(税込)

ボトル(720ml):3900円(税込)/あの「一刻者」を黒麹で仕込んだ本格芋焼酎。

ボトル(900ml):4400円(税込)/全て手造り甕仕込み。素朴さの中に薩摩の伝統が息づいた逸品。

ボトル(900ml):5500円(税込)/豊かなコクと香りの本格派芋焼酎。

ボトル(900ml):5500円(税込)/屋久島の清流から生まれた日本最南端の芋焼酎。

ボトル(720ml):3200円(税込)/焼き芋のような、甘く、やさしく、まろやかな風味。

「魔王」杜氏がプロデュース。黒麹と白麹の原酒をブレンド。

旨味を保つため絹の袋で濾過。柔らかな味わいは甑島の誇り。

芋焼酎の概念を変えた歴史的な焼酎。一度は呑んでおきたい。

ボトル(720ml):3300円(税込)

ボトル(720ml):3100円(税込)/きりっとした喉ごしの、酔い心地の良い純米焼酎。

静岡県ならではの茶葉を利用したさわやかな味わい。

ロックで飲みやすく、独特なまろやかな甘み。


「ドリンク」の先頭へ戻る

【サワー】


「ドリンク」の先頭へ戻る

【氷結】

レモン澄みわたるおいしさ。

レモンがキリッとかつてないおいしさ。


「ドリンク」の先頭へ戻る

【ワイン】


「ドリンク」の先頭へ戻る

【和リキュール】ロック・水割り・ソーダ割り


「ドリンク」の先頭へ戻る

【ソフトドリンク】


「ドリンク」の先頭へ戻る

さえ丸おじさんの店 静岡店 飲み放題メニュー

飲み放題は乾杯から2時間(ラストオーダーは15分前です。)/グラス交換でお願いします。

料金・条件

料金 -

飲み放題内容

【ビール】 キリン一番搾り/MASTERS BREWINGのビール(本日の2種)
【サワー】 レモン/グレープフルーツ/シークァーサー/柚子/早摘みミカン
【ウイスキー】ハイボール・水割り・ロック・ストレート
【焼酎】ロック・水割り・お湯割り・ソーダ割り 【麦】いいちこ/【芋】黒霧島/【米】さえ丸おじさんの米
【氷結】 レモン/無糖レモン
【お茶割り】 ウーロン茶割り/緑茶割り
【カクテル】 カシスソーダ/カシスウーロン/カシスオレンジ/ピーチツリーフィズ/ピーチウーロン/ファジーネーブル
【ワイン】 赤/白
【日本酒】1合 花の舞
【梅酒】ロック・水割り・ソーダ 濃厚梅酒
【ソフトドリンク】 コーラ/ジンジャーエール/オレンジジュース/ウーロン茶/緑茶

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2024-04-25 08:08:34.0

■さえ丸おじさんの店 静岡店の関連リンク
【関連エリア】 静岡駅周辺・葵区・駿河区呉服町・両替町周辺    【関連ジャンル】  居酒屋トップ静岡駅周辺・葵区・駿河区/居酒屋静岡駅周辺・葵区・駿河区/海鮮
【関連駅】  静岡駅新静岡駅   
【関連キーワード】 卵焼きからあげ馬刺し塩辛モツ煮込みエビ料理カキ料理・オイスターにんにく料理フライドポテトなめろう焼きそばピザバーベキュー生ハム   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら