ばば天 札幌店 ドリンク 2024/07/17 更新
ばば天 札幌店 ドリンク
- アルコール
- 茶割りメニュー※すべて焼酎割です。普通のお茶にもできます。温・冷(50円(税込)引き)
- ブレンド茶割りメニュー
- ★茶割
- フルーツ紅茶割メニュー ※ミルク出し…+330円(税込)(お湯ではなくミルクでドリップ)
- その他
アルコール
-
生ビール
600円(税込)
-
ハイボール
500円(税込)
-
レモンサワー
600円(税込)
-
グレープサワー
690円(税込)
-
ミックスサワー
670円(税込)
-
サワーおかわり
450円(税込)
茶割りメニュー※すべて焼酎割です。普通のお茶にもできます。温・冷(50円(税込)引き)
-
緑茶(煎茶)
程よい渋みと爽やかな香り。THE日本茶。2煎目もおすすめ ※2煎目(320円(税込))
594円(税込)
-
ジャスミン茶
茉莉花の花の香りに癒される。
594円(税込)
-
ほうじ茶
独特の香りとやさしい味わいが魅力。ビタミンCレモンの5倍。
594円(税込)
-
玄米茶緑茶
ジャパニーズフレーバーティ。キングオブ香ばしい。
759円(税込)
-
紅茶(ウバorダージリン)
世界三大紅茶の1つに数えられる高級紅茶。入れたて紅茶の香りは格別。
594円(税込)
-
黒豆そば茶
どこか懐かしい…きな粉のような香り。アントシアニンが豊富。
759円(税込)
-
引き立て コーン茶
後味にコーンの味と甘みがしっかり味わえる。鉄分豊富。ノンカフェイン。
698円(税込)
-
マテレモン茶
マテ茶にレモングラスをブレンド。
759円(税込)
-
パクティー
スッキリハーブ感。ハマったらこれしか飲まない人急増中。
759円(税込)
-
ウコン茶
飲みすぎる前にまずはこれ!以外に飲みやすい。
698円(税込)
-
マテ茶
飲むサラダ。少し日本茶に似た渋みのある味のお茶。
698円(税込)
-
白烏龍茶
スッキリさわやか。今まで飲んだことない魅力的な烏龍茶。
698円(税込)
-
紅烏龍茶
烏龍茶の風味と甘い紅茶の風味が交互に訪れる不思議な味わい。
698円(税込)
-
黒烏龍茶
苦くない。飲みやすい。薫り高い烏龍茶。
698円(税込)
-
紫蘇茶
これはハマる…ゆかり!
698円(税込)
-
韃靼そば茶
そばの香りが天ぷらに合う。ルチンが豊富(普通のそば茶の100倍)※そば×そばに変更可能。(そば焼酎割+200円(税込))
698円(税込)
ブレンド茶割りメニュー
-
薬膳紅茶
5種(キーマン紅茶/生姜/桂皮/陳皮/批把葉)体を温める薬膳を中心にブレンド
814円(税込)
-
薬膳プーアル茶
5種(プーアル茶/十薬/菊花/ローズ/批把葉)いらない物をとにかく流す薬膳をブレンド
814円(税込)
-
薬膳烏龍茶
6種(烏龍茶/ローズヒップ/ジャスミン茶/黒豆/陳皮/枸杞子)飲む美容液と呼ばれている美薬膳をブレンド
814円(税込)
-
梅紫蘇昆布茶
3種(乾燥梅干し/紫蘇/乾燥昆布)梅干し割が好きならこれはたまらん。
814円(税込)
-
バイタリティー茶
?種(秘密)落ち込んだ時はこれ!元気になる気がする?
814円(税込)
★茶割
-
阿里山高山茶
台湾最高級茶。花、フルーツ、ミルクの様な香りと甘い後味が特徴。飲んだ時に口に戻る強い清涼感にびっくりする。海抜2000m以上の茶畑で生産寒暖差の厳しい環境下で育まれた、世界一美しいお茶と呼ばれている。※2煎目594円(税込)苦みが強くなります。うまみ、香りの違いを感じてください。
891円(税込)
-
玉露(水出し可能)
日本最高級茶。摘み取り前のおよそ20日前後から直射日光を避けるために覆いをする。これにより旨味成分であるテアニンが増加し、茶葉に旨味がギュッと凝縮される。玉露を口に含んだ瞬間「〇の素の味がする」と感じる。知っている日本茶の味とはまったく違う味わい。水出しにするとさらに甘味、旨味が強くなる。※水出しは出来上がるまで約15分かかります。
1,034円(税込)
フルーツ紅茶割メニュー ※ミルク出し…+330円(税込)(お湯ではなくミルクでドリップ)
-
ライチ紅茶
704円(税込)
-
ローズ紅茶
704円(税込)
-
岡山いちご紅茶
704円(税込)
-
長野白桃紅茶
704円(税込)
-
高知しょうが紅茶
704円(税込)
-
山形ぶどう紅茶
704円(税込)
-
清見オレンジ紅茶
704円(税込)
-
青森りんご紅茶
704円(税込)
その他
-
蜜香紅茶(台湾)
蜜香紅茶は、ウンカ(チャノミドリヒメヨコバイ)という虫が茶葉を食べることで、茶葉が変化を起こし、蜜のような甘く芳醇な味わいを生み出すというお茶。ウンカが硬い茶葉に口の針を刺すときに体内から酵素を出して葉を柔らかくして、自分の針を刺すんだそう。その酵素によって葉が枯れてしまう。その時にお茶の木が、自分を守るために成分を出してそれが茶葉を蜜のように甘くする。自然界にできた奇跡のお茶。
891円(税込)
-
抹茶(千代昔)
ふくよかな甘みと香り高い味わい鮮やかな色合。ジャパニーズソール。日本発祥の抹茶。なかなかこんなにうまい抹茶割は飲んだことないと思います。信じるか信じないかはあなた次第です。※立てて入れます。少々お時間いただきます。※ミルク立て+300円(税込)(お湯ではなく牛乳で立てます)甘めになります。
1,034円(税込)
-
大紅袍
中国政府が管理している世界一高いお茶。現在残っている樹齢300年超の原木はわずか4本のみで、お茶は年間1kgも採れない。そのため、ある香港人のお茶通が100gを1,400万円で購入したという。このお茶は4本ある原木から挿し木して作られた第二世代。
5,500円(税込)
-
キャラメルティー
キャラメルの甘い香り。ミルク出しにハマる女子多し#無糖
698円(税込)
-
シャンパーニュティー
レッドペッパーがピリッとシャンパンのような味わい。
698円(税込)
-
ルイボスティー
アフリカの大地と太陽の恵み。カルシウム、ナトリウム、マグネシウムなどのミネラルバランスがいい。不老長寿のお茶。ノンカフェイン
698円(税込)
-
ごぼう茶
癖になる苦味、ごぼうの香り。水溶性食物繊維がとれる。
698円(税込)
-
完熟梅煎茶
梅酒のような味わい。煎茶の甘さが引き立つ。
759円(税込)
※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。
最終更新日:2024-07-17 00:38:20.0