京都市役所 鶏料理 ランチ 女子会 和食

いぶし鳥 一香 料理 2024/12/28 更新

いぶし鳥 一香 料理のこだわり

  • 南部鉄器を使用した鋳物(いもの)焼き

    南部鉄器を使用した鋳物(いもの)焼き

    鋳物の最大の魅力は、熱伝導率と蓄熱性。包み込むように熱が伝わるため、素材のうま味を最大限にひきだします。余熱で中までしっかりと火を通すことができ、絶妙な火入れで柔らかな仕上がりに。

  • 化学調味料不使用の特製とり中華そば

    化学調味料不使用の特製とり中華そば

    化学調味料を使用せず、かえしに秘伝の鳥タレを使用した深い味わいの中華そば。お酒を楽しんだ後は〆も楽しんで。

いぶし鳥 一香 おすすめ料理

  • いぶし鳥 一香のおすすめ料理1

    【鳥の持つ旨味、いぶし香を心ゆくまで】名物いぶし鳥重

    特製のいぶし窯で丁寧に旨味を引き出した自家製の”いぶし鳥”皮目をサッと焼き上げ、継ぎ足しの秘伝のたれで味をつけてご用意いたします。鳥のもつ本来の美味しさを引き出し、いぶしで香り良く仕上げた名物。是非ご賞味くださいませ。

    1,485円(税込)

  • いぶし鳥 一香のおすすめ料理2

    【お酒のあてにぴったり】ぼんじり

    ぼんじりとは、鶏のお尻の骨周りに付いている三角形の肉のことをいいます。一羽からほんのわずかしか取れない希少な部位であり、三角部分の突起は非常に筋肉が発達しており、ジューシー。真ん中の骨の部分を持っていただき両側のお肉をお召し上がりください。

    440円(税込)

  • いぶし鳥 一香のおすすめ料理3

    【希少部位を鋳物焼きで】たまひも

    未成熟卵のきんかんは、卵黄をより濃厚にしたような味わい。食感は卵黄のようにパサつきは無く、特徴的な歯ごたえがあります。こちらはタレ焼きのみでご用意しております。特製たれとの調和のとれた組み合わせをお愉しみください。

    440円(税込)

いぶし鳥 一香 料理

昼のお食事

「料理」の先頭へ戻る

夜のお食事

「料理」の先頭へ戻る

いぶし鳥 鋳物焼き~南部鉄器を使用しております~

「料理」の先頭へ戻る

鳥もつ 鋳物焼き~南部鉄器を使用しています~

「料理」の先頭へ戻る

おすすめ<冷たい>

「料理」の先頭へ戻る

おすすめ<温かい>

「料理」の先頭へ戻る

しめ

「料理」の先頭へ戻る

甘味

「料理」の先頭へ戻る

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2024-12-28 13:24:20.0

ネット予約の空席状況

  • :即予約可
  • :リクエスト予約可
  • TEL:要問い合わせ
  • ×:予約不可
  • :定休日

現在ネット予約を受け付けていません

■いぶし鳥 一香の関連リンク
【関連エリア】 河原町・木屋町京都市役所周辺    【関連ジャンル】  和食トップ河原町・木屋町/和食河原町・木屋町/焼き鳥・鶏料理
【関連駅】  烏丸御池駅京都市役所前駅三条駅   
【関連キーワード】 からあげお茶漬けつくね地鶏