塩飽の漁師飯 まや ドリンク
「ドリンク」の先頭へ戻る◆当店おすすめ銘酒 1杯825円(税込)
-
ふふふ 吟醸<冷>
【香川県小豆島町】女性一番人気「ふふふ。」吟醸酒のラベルは小豆島・寒香の華やかな香りとすっきりとした味わいの吟醸酒です。
825円(税込)
-
まめ農園 純米まめ農園雄町<燗>
【香川県観音寺市】”雄町米”発祥の地岡山県で農薬や化学肥料に頼らない特別栽培に取り組む「まめ農園」で栽培された商品です。農家様が丹精込めて栽培された雄町米を使用し、80%の低精白でじっくりと丁寧に醸した純米酒です。
825円(税込)
-
勇心 純米 山田錦 80<冷・燗>
【香川県綾川町】骨格のしっかりしたグッと幅のある旨味が飲み口で広がり、そこから逆三角のボディのように引き締まっていく辛口。
825円(税込)
-
綾菊 純米吟醸<冷>
【香川県綾川町】香川県産米「オオセト」を100%使用した、旨味と酸味の調和の取れた、バランスの良い純米吟醸酒です。
825円(税込)
-
金陵 月白 吟醸<冷>
【香川県琴平町】落ち着いた果実香、マイルドな甘味、穏やかな旨味・酸味がほどよく調和し爽やかな味わい。余韻も心地良い。
825円(税込)
-
司牡丹 船中八策<冷>
【高知県佐川町】超辛口でありながら極めて滑らかに味わいが膨らむ。さらりとしたキレは抜群。坂本龍馬が船中にて考えだした策に由来。
825円(税込)
◆おすすめお燗酒 感じる 日本 ぬくもり
-
川鶴 山田錦 70<小徳利>
香川県の地元の多くの方々の普段の晩酌酒として親しまれているまさに地元の酒、『地酒』です。
550円(税込)
-
川鶴 山田錦 70<大徳利>
香川県の地元の多くの方々の普段の晩酌酒として親しまれているまさに地元の酒、『地酒』です。
1,045円(税込)
◆こだわりの日本酒りきゅうる
-
梅乃宿 あらごし みかん酒<ロック>
みかんそのままのみずみずしい果肉をたっぷり詰め込んだデザート感覚のお酒です
715円(税込)
-
梅乃宿 あらごし みかん酒<ソーダ割>
みかんそのままのみずみずしい果肉をたっぷり詰め込んだデザート感覚のお酒です
770円(税込)
-
梅乃宿 あらごし もも<ロック>
甘くみずみずしい白桃を惜しげもなく使用した、まるでモモのデザートを食べているような果実感にあふれるお酒です。
715円(税込)
-
梅乃宿 あらごし もも<ソーダ割>
甘くみずみずしい白桃を惜しげもなく使用した、まるでモモのデザートを食べているような果実感にあふれるお酒です。
770円(税込)
-
梅乃宿 あらごし ゆず<ロック>
全国から厳選した国産ゆず果汁を使用し、ゆず特有の爽やかな風味と酸味が感じられる賛沢なゆず酒です。
715円(税込)
-
梅乃宿 あらごし ゆず<ソーダ割>
全国から厳選した国産ゆず果汁を使用し、ゆず特有の爽やかな風味と酸味が感じられる賛沢なゆず酒です。
770円(税込)
◆ビール
-
アサヒスーパードライ (中)
660円(税込)
-
アサヒスーパードライ (大)
1,089円(税込)
-
瓶ビール中瓶
715円(税込)
-
ドライゼロ
550円(税込)
◆ハイボール
-
ブラックニッカハイボール (中)
605円(税込)
-
ブラックニッカハイボール (メガ)
880円(税込)
-
まやハイボール
日本酒ソーダ割り
770円(税込)
◆酎ハイ
-
レモン・ライム・梅・巨峰・カルピス・トマト 各種
550円(税込)
◆梅酒
-
濃醇梅酒 ロック
550円(税込)
-
濃醇梅酒 ソーダ割
605円(税込)
◆焼酎
-
一番札 (麦)
550円(税込)
-
金黒 (芋)
550円(税込)
-
ゆるび (米)
550円(税込)
-
※ソーダ割り・緑茶割り・烏龍茶割り
605円(税込)
◆日本酒
-
金陵 月白(げっぱく) 一合
825円(税込)
-
金陵 濃醇純米(のうじゅんじゅんまい) 一合
825円(税込)
-
金陵 超辛口 一合
825円(税込)
-
川鶴 山田錦(燗・冷) 小徳利
550円(税込)
-
川鶴 山田錦(燗・冷) 大徳利
1,045円(税込)
-
季節のお酒 一合
825円(税込)
◆ソフトドリンク
-
烏龍茶・緑茶・コーラ・ジンジャーエール・カルピス・オレンジジュース 各種
330円(税込)